◆ミトコンドリアからみたうつ病ケア 後編 | 豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

ココロとカラダのつながりを誰しもが細胞の中にもっている小さな器官「ミトコンドリア」の視点から紐解くで、豊かさと健康、そして幸せを手に入れるための方法を伝えるブログ

おはようございます。
幸せのカギ
ザ★ミトコンドリアのさくです。

今日は昨日に引き続き
「ミトコンドリアからみたうつ病ケア」
をお届けします。

★――――――――――――――――――――――
キーワードは腸にあり!?
――――――――――――――――――――――★

うつ病になる原因は?
ときかれたら

・働きすぎ
・人間関係の悩み
・日光にあたらない生活
・昼夜逆転の生活

いろんな答えが返ってくるでしょう。

しかし
共通しているのが
「呼吸が浅くなっている」
ということです。

呼吸が浅くなると
酸素を十分取り込むことが
できなくなるので
酸素消費量が一番大きい器官
「脳」に弊害が出てきます。

これが
「ミトコンドリア」の機能低下
を招きます。

そう考えると
呼吸を深くするよう
日常生活で心がけることが
とても大切です。

そのためには
・姿勢をよくする
・肩の力を抜く
・胸の緊張を弛める

などが効果的です。

しかし、もうひとつのキーワードは
「腸」にあります。

なぜかというと
腸のストレスがかかると
鼻呼吸しづらくなって
口呼吸になるからです。

口呼吸では
呼吸は浅くなります。

ためしに
ハー、ハー、ハーと
口で息をしてみてください。

横隔膜は動いても、
酸素が十分肺に入ったとは
感じられないはずです。

意外な盲点ですが
「口呼吸をいかに改善するか!」
これがうつ病のケアに
とても役立つのです。

カラダから健康を科学する
幸せのカギ、ザ★ミトコンドリア
最後まで読んでくれてありがとうございます。