石岡ふれあいまつり、続きです。

少々、雲が多い天候でしたが最後まで荒れなくて良かったほんわか

 

石岡郵便局ブースで販売していたドリンクで仕切り直しブルーハート

梅干し約1個分のクエン酸入り、ということで結構すっぱいかな?

と思いきや桃の味がかなり自己主張して甘かったです😅

 

ではあらためて会場内周遊再開です。

なお、この日出店されたすべてのお店を廻ったわけではありません。

記事で登場するのはあくまで私が見た範囲のみとなることをあえて告知さえていただきますm(__)m

 

ステージでは石岡二高吹奏楽部の演奏が行われました。

 

曲が進み、あっという間にラスト曲。

からのアンコール。

って。あれ?さっきまで指揮していた先生がマイク持って前列へガーン

流れる曲は「め組の人」♪

先生のワンマンショーになっちゃったよおぃっ爆  笑

 

昭和世代の人間はつい、ノリノリ♪

いやどーもグラサン

 

ここで外の会場を一旦離れ、体育館の方へ。

「体育館エリア」でもまた、いろいろなコーナーあり物販アリニコニコ

”バザー”なんて久しぶりに見る単語、懐かしいニコニコ

 

商工会議所や法人会等いろいろな団体が出ていますにっこり

 

常陸獅子伝承館

石岡まつりで必ずお目にかける獅子頭ですよニコニコ

記念撮影もできます。

 

「石岡市消費生活展」も同時開催でした。

ワークショップやパネル展を通し、SDGsについて考えるコーナーです。

 

ストレッチコーナーまでニコニコ

 

写真は撮っていませんが、ザリガニの水槽脇に陳列されていた「ざりがにせんべい」が気になったっけ真顔

どなたか、食べられた人いるかな~?

 

外に出て再びステージ前へ。

studio555さん達のダンス、お披露目中。

 

さて、と。そろそろかな?

ジャムを製造販売しているソントン食品工業(この工場も石岡にあるんです)ではなんと!

ファミリーカップの無料配布を実施びっくり

13:30~を狙って私も頂いて帰ります。

 

そして。GETしましたチョキ

つぶつぶいちごジャムを選択。

いろいろな味があり、自由に選べるのです(但し1人1個)。

相当数あったはず。これらを無料配布だなんて思い切ったことをしますなあびっくり

ソントンのジャムはセブンイレブンやスーパー等で陳列販売していますので、見かけられましたら皆さんも購入してねほんわか

 

石岡市鹿の子にあるパン屋さん、ロクネベーカリーさんのスイーツを買おうとしたら時遅しガーン

完売してしまいましたえーん

チラシをいただいたので、後でお店の方に行ってやる~泣くうさぎ

 

地図で調べたら、常陸風土記の丘へ行く方向だから風土記の丘へ行く時に立ち寄ってみようかなおやすみ

 

WINDS新体操クラブの皆さんの演技に目が釘付けびっくり

足があんなに!!ガーン

若さって、素晴らしいおねがい


今更ですがこのイベント、「ふれあいまつり」ですので老若男女、年代、市内外県内外問わず誰もが楽しめることを大前提。 そう思います。

だから勿論、幼い子供たちが中心になれるコーナーも用意されていました爆笑

「働く車展示」コーナーでは、クレーン車やフォークリフト等の作業車に触れ合ったり。

 

 運転手さん、小さくて見えません😅


ふわふわドームで遊んだり、パトカーとの記念撮影とか。

 

そして、手作り感たっぷりの遊園地=「段ボール迷路」。

まちかど情報センターのスタッフさんによる手作りですニコニコ

 

段ボールで作られた、夢の世界おねがい

 

またまたステージ前。

石岡一高吹奏楽部の皆さんによる「銀河鉄道999」が会場中に響きましたニコニコ

 

この後、最後のステージイベントです。

総合司会を務められた山本恵莉子さんのミニライブブルー音符ピンク音符

写真撮影NGですので画像抜きで失礼いたします。

大地を駆け抜ける風のように爽やかで透き通る歌声でステージベントの締めを飾りましたほんわか

 

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので。。。

ついにふれあいまつり最後のイベントとなりました。

この日2度目の餅撒き(模擬上棟式)が始まりますにっこり

 

吹き流しや扇、お祝儀袋などが用意され本格的です。

 

のし袋は女性の七つ道具を意味しているのだそうです。

 

 

餅撒きに先立ち、棟梁らしき方が上棟式で使用する道具の数々を説明してくださいました。

 

 

 

そして…戦いが始まりましたニコニコ

 

餅やお菓子が次々に宙を舞い、それらの争奪戦が繰り広げられます。

 

 

 

 

 

で、私はといいますと・・・。

白いお餅1個。空から降ってきました。

本来は赤い餅と一緒に袋に詰められた状態で撒かれたのですが宙を舞ってる間に分解したようです。

これをティッシュに包み、バッグに入れてお持ち帰り。

その日のうちに焼いて、母と半分こ。

美味しかったニコニコ

 

石岡市内で活躍されている企業や商業施設、市民団代等総勢で盛り上げられた「石岡ふれあいまつり」。

いろいろなお店があって、いろいろなことをして。そしていろいろな人達と巡り合っておやすみ


楽しい思い出と、いろいろな発見。

「こんなお店があったんだ。」

「こんなグループが活躍してるんだ。」

いろいろな意味で、たくさんのお土産をお持ち帰りしてきましたニコニコ

 

本日も御訪問・御閲覧誠にありがとうございました!

 

 ブログランキングエントリー中! 

いつも励みにさせていただいております♪ (バナーをクリックしてね☆)

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村 茨城県ランキング