キャンピングカーを楽しんだ後、土浦を訪問した時のお約束(?)、ラクスマリーナに立ち寄り足湯をしておやすみ

 

足湯を終えた際時刻を確認すると14:00を少し過ぎた頃。

せっかくの晴天晴れ、ここで帰るのは勿体無いぞ!

というわけで土浦から朝日トンネルを越えていしおかフラワーパークにやってきましたニコニコ

駐車場は混んでいましたが、時間はそろそろ15:00になろうとしていた頃。

帰るお客さんもいて、丁度タイミングよく駐車場に空きが出来ましたので運よく愛車を停めることができました(^^)v

 

入口付近で見つけた、珍しい花。

 

アポロ(明治製菓のお菓子)に似てるニコニコ

 調べたら、「カルミア」というそうです。1つ覚えたグラサン

 

思えばリニューアル後、薔薇の季節に来園するのは初めてかも爆笑

今時期は見頃となってるはず。

 

入園券を買って、いざ!

 さあ、フラワーパークの探検開始ですニコニコ

 

  薔薇のトンネルをくぐって。。。

 

どこから廻ろうかな、と一瞬迷いましたがやっぱりいつもの如く薔薇のトンネルから行きますにっこり

 

 

いばらきフラワーパークのチラシと同じ色の薔薇がたくさんニコニコ

 

 

 

トンネルの入り口に吊るされていた風鈴が、時折吹く風に吹かれて澄み切った音を奏でているのがイイ照れ

 

 

 

中程まで進むと、色が違うものもにっこり

先程のとはうってかわって淡いピンク色です。これもまた素敵ラブラブ

 

 

そろそろ、トンネルも終点でしょうか。。。

 

最後は可愛いミニ薔薇ラブラブ

 

 

 

  バラテラスより

 

トンネルを抜けるとそこは・・・薔薇の楽園だったニコニコ

 

筑波山を背景にカメラ

 

 

 

 

見渡す限りの薔薇・・・本当に「薔薇の楽園」と呼ぶにふさわしい光景です

 

薔薇ツリーだニコニコ

 

「バラテラス」と書かれたファインダーのようなものが置かれています。

写真撮影用でしょうかニコ

 

ファインダー越しに撮ると、こんな感じニコニコ

 

 

水分補給しつつ、バラテラスを暫し散策します。

休憩に使用した四阿から、こんなシーンが撮れるのですラブ

 

この日初めてお目にかけた、黄色い薔薇。

 

こんにちはほんわか

幸せの黄色い薔薇・・・おやすみ

 

これは珍しいかもニコニコオレンジの薔薇です。

 

名前は「ブラスバンド」赤薔薇

 

鮮やかなオレンジ色が金管楽器をイメージしたのでしょうか。それでこの名前が付いたのかな?

 

この色も、そこらじゃ見かけないかもニコニコ

 

 

同じ黄色でも、タイプがまた違いますねニコニコ

 

 

紫の薔薇!「ガラスの仮面」ですねニコニコ

 

バラテラスは花盛り爆  笑

 

色とりどりの薔薇が咲く、バラテラス。

でもフラワーパーク全体からしたらまだほんの一部ですニコニコ

まだまだ、歩きますよあしあと

 

続きます。

 

本日も御訪問・御閲覧誠にありがとうございました!

 

 ブログランキングエントリー中! 

いつも励みにさせていただいております♪ (バナーをクリックしてね☆)

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村 茨城県ランキング