国語の成績が悪い場合、偏差値によってある程度傾向がある。

偏差値が50いかないで40台をウロウロしている場合は、根本的に語彙力がない。

簡単な漢字テストは完璧でも、言葉の意味自体があやふやで、問題文がきちんと読めていないってことだ。

こういう場合は、とにかくもう、4年生5年生レベルから復習して、とにかく6年生レベルの読み書きを完璧にする。

漢字検定で言うと5級レベルの問題集がスラスラできるようにする。

偏差値中位以下の学校の場合、それ以上のレベルの読み書きは要求されないから、とにかくここを完璧にする。

論理システムの「漢字と言葉のトレーニング」を見開き2ページずつやって、できなかった単語を、8ミリ方眼ノートを4マス使って3回ずつ練習させる。

前回やった問題をもう一度やらせ、次のページに進むという繰り返しだ。

偏差値50前後でウロウロする子供の場合 次に、国語の偏差値が50前後をウロウロする子供の場合、得意なタイプの文章と苦手なタイプの文章がある。

偏差値が変動するというのは、得手不得手があるということで、問題によってはものすごく成績が良く、問題によっては成績が悪いというふうに揺れる。

国語では、説明文や論説文などという論理的な文章と、小説・物語文・俳句などといった 心情を読みとる文章の2種類が出題されるので、片方が得意で片方が苦手と言うことは良くある。

この場合、得意な方の文章の正答率を上げることに まず力を入れるべきだ。

見ないと損するとは言わないけど。

 

 

 

参加中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村