マリアンベスセンチュリーに行って来たよ!PART18 | ガーデニングライフのブログ

ガーデニングライフのブログ

大ちゃんこと高橋大輔選手をトリノシーズンから熱烈応援してます。トリノやバンクーバーの最終グループの選手がなつかしく思う今日このごろです。フィギュアスケートがかつての輝きが取り戻す日はいつでしょうか。

マリアンベスセンチュリーに行って来たよ!
マリベスの皆んなで「氷艶〜破沙羅」を観に行ってたのが分かってたから、話したくてうずうずしながらサロンに行ったよ。
その気持ちが顔に出てるかと思いながらサロンを訪れたところ、最初にケン太さんが迎えてくれたから、思わずにっこりしてしまったよ。
チャイさんは前のお客様を応対してたから、ケン太さんがそのまま付いてくれたから我慢できずに氷艶のはなしを振って楽しくお喋りしたよ。
ケン太さんはマリベスに来た時のオフモードの大ちゃんしか知らないから、スケートを生で観て圧倒されたって。貴賓席のすぐ側の席だったから観やすくて、プロジェクションマッピングもよく見えたって。スクリーンに映し出された岩長姫が、クレーンで吊られた義経を痛ぶるとこもね。それと大ちゃん義経が最初に出て来た時の観客のテンションが凄かったって。「ファンは出て来て嬉しくて叫んでるだけじゃなくって、この舞台を盛り上げようって気合い入るから。」って言っておいたよ。だっていい歳したおばさんが我を忘れて「フォー‼︎」や「ブフオー‼︎」って騒いでるだけじゃないって事。歓声を受けると演者のテンションも上がるもんね。歌舞伎の方々も楽しんでたよね。って盛り上がってたら、チャイさんがやって来て、3人でお喋り。
貴賓席にスポーツ庁長官の鈴木大地さんをチャイさんが見つけて、他のスタッフに知らんって言われたって。私はソウルオリンピックで金メダルを獲得した鈴木氏は当然知ってるけど、ケン太さん達は知らなかったのね。
それとチケットは関係者取り次ぎだったから、チャイさんがチケット受け取りに奔走してる時に、他の皆んなは氷艶の看板前で写真撮って楽しんでたって。
{4EAEF6C9-796C-41BF-90F7-D9DEC65FCEF0}
これの前で、井川女史がイガバウワーやってたね。スタッフが楽しんでる間に、チャイさんはチケット受け取り場所がわからなくてあちこち振り回されて焦ってらしたそうな(≧∀≦)それでチケットを受け取った時に、終わったら面会に来てと大ちゃんからの言づてが有って、終演後面会に行ったって。メイクのまま義経のポニーテールのままの面会だったから、チャイさん以外のメンバーはめっちゃ緊張してたって。そりゃあ、あの義経をやってた人がそのまま間近で現れたら興奮するよね。皆んなオフモードの大ちゃんしか知らないから。それだけマリベスではリラックスしてるって事かな?
ポニーテールを間近に見だだろうから質問したよ。「あの髪型はどこからどこまでが地毛だったんですか?前髪長かったし、サイドから襟足は刈り上げてたようだったし。」って聞いたら、前髪は地毛だったって。
「阿国の踊りは1番気に入ってましたね。あんな複雑な振付をよく覚える事ができるねって大ちゃんに言ったら、音を合わせるだけやから簡単なんだって。」「かえって、 ラブオンザフロアのダンスの方が難しいらしい。外国のダンサーのgroove感を身に付けるのが難しいんだって。」ってチャイさんがおっしゃるから、「彼は難しい事に次々とチャレンジして、結果成し遂げるから。」って私が言うと、うなづいてらした。
「ラブオンザフロアの次はハワイですかね?」って尋ねられたから、「7月末に真央ちゃんが座長のアイスショーが有りますよ。土日月の3日間大阪中央体育館でね。月曜だったら、店長さん達でも行けますよ。」って言っておいたよ。
で、今日は首凝りが酷いって事をケン太さんに言ってたから、チャイさんがカラーの後のシャンプーを念入りに頭皮マッサージもしてくれはったし、トリートメント後のマッサージも女の子のスタッフが頑張ってマッサージしてくれたよ。
でもゴメンね、固すぎて効かなかったわ。
でもトリートメントでかなり潤いチャージして貰ったから、ツヤツヤになって満足。
次はラブオンザフロアが終わった後かな?又、お喋り付き合って貰ったら、リラックス出来るかな?
{05A6E532-6611-4456-921D-9FE8CFA0734A}
次回はこの博物館をセットでマリベスに行こうと思う。楽しみ〜。
で、その後大阪に向かいザ.シンフォニーホールへ。
{AC5B3647-443E-4D73-B15B-C73468047A78}

{1D7FA510-4CFA-4B14-9C05-B82220FE98FD}
2部の新妻聖子ちやんが目当てで行ったけど、一部の曲がフィギュアスケートにも使われてる曲が多くて楽しめたよ。
けどね。私の席は一階の最後列で通路側。通路隔ててPAのシステムが有って、おまけに資料映像なのかカメラをセットしてて何回もチェックしにくるは、PAの後ろの空いてる席に関係者が途中から出入りするは、通路を遅れて来た客を案内するのに案内嬢が待機してるは、その客が階段でつまづくは、何やねん!腹立つからアンケートに書きなぐってやったよ。
見切れ席とかの訳ありでプライスダウンした席だったら我慢するけど、先行で正規のチケット代と先行手数料払ってるのに、これどういう事?ってね。おまけに男性歌手のファンのおばあちゃんがデジカメで動画撮ってるし。
めざましクラシックスは楽しめたけど、それ以外の事でフラストレーションが溜まって、帯状疱疹がぶり返しそうになったよ。
折角マリベスでリラックス出来たのに、なんて日だ⁈って感じ。
まぁお家に帰って、洗面所でメイク落としてる時にツヤツヤの髪を見て、マリベスを思い出しほっこり。又、明日から頑張ろうってね〜(^^)