Around 40 | Simple Life

Simple Life

Welcome to my page


こんにちは。

東京は今日まで晴れのようです。明日休みなのにな…

今日の記事はもしかたら世代によってはパッとしない方もいらっしゃるかもしれないので、ご興味のない方はスルーして下さいね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

昨日会社の同僚からこのCDを借りました。

Happy☆Diary

私も来年の2月で36歳になります。アラフォー突入!!

このCD懐かしすぎてグッときちゃいました。

プリプリの「M」渡辺美里さんの「My Revorutionこの曲はイントロだけでも当時がフラッシュバックしちゃいます。セーラー服通りっていうドラマ(ご存知の方いらっしゃいますか?)見てたな。。。

その他にも小比類巻かほるさん、今井美樹さんの曲が入っていて、どれも当時カラオケでよく歌っていた曲ばかり。かかってくると自然と歌えてしまう。不思議ですね。

中でも、久保田利伸さんの「Missing」が入っているんですが、この曲、当時付き合っていた彼がものすごく歌が上手くて一緒にカラオケに行っては歌ってくれて。今は何やっているんだろう…なんて漠然と考えてしまいました。

歌って時代背景を反映しているし、流れてくると気持ちが不思議と当時に戻るんですね。

私は第二次ベビーブーム世代です。
私達が学生の頃は、携帯やポケベルもなく、公衆電話や家の電話からドキドキしながら電話かけてたっけ。
駅の改札で待ち合わせなんて時でも、次の電車かななんて思いながら心臓が飛び出そうなくらい緊張した記憶があります。

今は携帯を持っているのが当たり前な時代。
待ち合わせも電話やメールでやり取りできる便利な時代になりました。
学生時代は好き勝手なことをやって親に迷惑をかけたこともあるし、無茶なこともよくしていました。
でも社会人になって、責任というものがついて、自分を律して生きていかなくてはいけない。
女性として更に自分を磨いて、いい年の取り方をしていきたいと思っています。

最後に、懐かしいといえば季節的にこれ。

JR東海のクリスマスエクスプレスのCM



当時、これを見て遠距離恋愛に憧れたものです。
特に牧瀬理穂さん、かわいい~