春の旅② | とーてぃーしぇるにっき

とーてぃーしぇるにっき

さび猫うーこと茶トラのみち兄さんの飼い主のブログです。

今回の旅は飯田線全走破です。

もう一つの候補は、名古屋から東海道線で豊橋に行って、豊橋から飯田線に乗って豊川で降りて豊川稲荷に参拝してからお稲荷さんを食べ、そして豊橋に戻り金山駅から中央本線に乗り帰りも中央本線で帰ってまだ行ったことのない中央本線に乗ってみるという案もありました。

なぜ豊川かというと私が高校生のころプロ野球が大好きでギャオス内藤さんのファンだったのです。内藤さんはサインをしてくれたりファン思いで優しかったのです。その内藤さんが豊川高校出身だそうで、豊川も降りてみたかったけど、また次回機会があったら行ってみます。


飯田線は旅好きな人のYouTubeやブログをみると秘境駅を通るらしいので、ものすごく興味がありました。ほんとに良かった。一度乗ってみるのをお勧めします。







ここの小和田駅が一番の秘境駅です。降りてみたかったー。





このあたりから、ずっとトンネルが続きます。そして天竜川ものすごい大きい。この電車の終点天竜峡駅まで秘境がずっと続きました。



天竜峡駅近くでお昼を食べようと、Googleで調べていたお店に行こうとしたら、閉まっていてお昼ご飯食べれるお店がないのです😓。仕方ないのでこのあとすぐに出る茅野行の電車に乗りました。

続く