本日、朝のちょっとした出来事


ピョン汰を保育園に送った帰り道



いつも通る大通りは片道2レーンあるんだけど

朝7時~9時まで左側は


バスレーン


というバス、もしくはタクシー専用レーンになる。


けれど、右折車がいる場合のみ、左車線を使って

避けていい事になってるみたい

暗黙ルール?


いつもは保育園から大通りに出ると最初の

交差点で右折するんだけど

今日はちょっと先にある郵便局へ

懸賞ハガキを出しに行こうと思ったので

直進する事に。


この交差点は右折する車も多くそれを避ける意味で

ここまではバスレーンを走る車も少なくない


問題はここからかお


この交差点から信号1つ超えると

恐ろしい建物がある・・・


そう・・・

警察署だっ!!


みつばは仕事している時、

この警察署の一歩手前の交差点を

左折するためバスレーンを堂々と走っていた笑


それにつられてよく知らない人はみつばの後ろをついてきて

左折しないで直進⇒おまわりさんと交流タイム・・・という

辛いシナリオが待っている・・・



そんな事はすっかりすっぽり忘れていました

いつもなら短気なみつばサン

渋滞している右側じゃなくて

空いてる左側(バスレーン)を走るんだけど


郵便局が右側にあるので

右を走っておりました


そして警察署の前・・・



バスレーンを走っていた車が警察署前で


「おいで、おいで」


されているのを見て・・・



危なかった!!



郵便局が右側になかったら・・・

完全アウトな状態・・・



そう考えながらも

帰り道でもしもの時の

いい言い訳を思いつく

みつばサンでしたおんぷ



なんだか知らない人には

意味わかんない内容ですな・・・


申し訳ない・・・



バスレーンってうちだけかな?

東京でも見た気がするなぁ・・・



ペタしてね



急に寒くなりましたねぇ・・・

いよいよ冬眠の準備に・・・(しつこい)


実家の母がいる間にピヨちゃんの長袖、

買ってもらいました自慢

フフフ・・・



運動会の次の日(月曜日)の話です。


うさたんは代休だし、ばぁばがいるから

ピョン汰は保育園行かない、とか言い出すし。


好きにしてくれ・・・


と、思ったものの甘かった




うるさーーーーい!!



頼むから静かにしてくれ沈


折角ウトウトしかけたピヨちゃん

ピョン汰の奇声で



パチッniko*



クッ・・・

苦労して寝かしつけたのに・・・ガーン


そのうち、家中遊びに飽きたのか

うさたんが


「遊びに行って来ていい?」


当然・・・


「ぼくもー!!」


いつもの事なので、うさたんにピョン汰の面倒を

きちんと見る、という約束の下OKすると


それはそれは素早い行動で。

あっという間にいなくなった笑


学校&保育園の支度もそれくらい

素早くして頂きたいものだ・・・




静かになってようやく安眠タイムのピヨちゃん


・・・まだ危機感に襲われている様子笑

これ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)-2010092809290000.jpg

ベビーベッドの柵をしっかりと握り締めております



しばし安眠タイムを堪能した後

超ご機嫌でお目覚めniko*


「アキャー!ヒギュー!」

など宇宙語を発しながらバタバタと暴れていると・・・
結果、こうのような状態にこれ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)-2010092814320000.jpg

わかります?

頭の下にあったハズのドーナツ枕なんですが・・・笑

しかも、かなーりのご機嫌さキャッ


阿波踊りでも踊りますかhate



たまに顔の上に枕が乗っかっている事もあります。





ペタしてね

昨日、無事にうさたんの運動会を終えましたおんぷ

晴れすぎて暑くないか・・・と心配でしたが

やや曇りのナイス!な天気にキラキラ


前日から実家から母も見に来てくれて

ホームセンターにテーブルセットも買いに行き・・・

夜に場所取りに行って準備万端かお


今年はピヨちゃんがいるから気ぃ使うよ~



朝からお弁当に必死・・・

しかもこんな日に限って夜に何回も起きたピヨちゃん・・・


寝不足だっ


うさたんにピョン汰に旦那ちゃんに私にうちの母とお姑さん・・・

6人分のお弁当とピヨちゃんのミルクの準備に追われ

学校到着が開始5分前


グラウンド内は生徒で埋め尽くされ・・・

その中をベビーカーやらテーブルセットやら巨大弁当BOXやら

抱えて


「すみませーん・・・ごめんねー・・・」


なんて生徒にヘコヘコしながら横切って・・・


なんとか昨日、確保した場所に到着!


斜め後ろは一緒に場所取りしたお友達の

キャンプ用テントが無事に張られてた笑


お友達んトコは1歳と4歳のお子ちゃんがいるから

寝転がっても大丈夫なようにテントにしたんだとか。


エラーイ!!

うちもそうすりゃよかった!


去年は観客テントの外で旦那にゴロゴロ転がされて

砂まみれになっていたピョン汰


今年は・・・

築山で保育園のお友達や幼稚園組が遊んでいるのを

見つけてまっしぐら。

さらには!!


中学生(タブン)のお姉さま3人に囲まれ

写メまで撮られてる!!!

しかも!!

順番にお膝に座らせてもらってるっっ!!



さすが


女好きにへWハート


と、自分で豪語するだけある・・・。


運動会の間で帰ってきたのは


水分補給とお昼ご飯だけ


帰る時はお友達にご挨拶、

そしてお姉さまたちにヒラヒラと手を振って

哀愁いっぱいで築山から降りてきた・・・



主役のうさたんより記憶に残った

ピョン汰の早い青春でした



あ、うさたんの成績は・・・

中の下あたりかな・・・


バネ靴の検討もしたけど・・・

全生徒、


裸足


だった沈


まさしく実力の世界?