みつば、3ヶ月くらい前に携帯の機種変しました。

理由は・・・


ピヨちゃんの写真撮るためキラキラ


前の携帯、ボタン押してからシャッターきるまでが

長い長い・・・


え?タイマー?


って思うくらい笑


しかもシャッターきってから暫く動かせない。

どんだけ古いの?って思うかもだけど

一昨年モデルなんだけどな・・・涙


アンテナもないし笑



でCMで

【瞬撮】ケータイっての見て



こ・れ・だWハート


と思い、すぐにドコモショップへダッシュ溜め息


まぁ、実際はCMとは違う別の瞬撮ケータイにしたんだけどてへ



で、使わなくなった携帯はうさたんが欲しいというので

あげました。

どうせ、基本機能しか使えないしねキャッ

電話もできないしにこ



しばらくはカメラ機能で大はしゃぎ。

DS取り上げられたから、携帯で撮りまくり。


何を撮るかって・・・


ピヨちゃんとか金魚とか・・・

一番多いのが



TV画面



なぜ?

訳わからんオッサンとかがいっぱい沈

しかもドアップガーン



そんな携帯も、シールに興味が移ってからは

放置の一途を辿っていたんだけど


昨日、なぜか持ち歩いてて。

たぶん、お友達来たから写真撮って遊んでたんだろーけど。



半泣きでみつばの所に来たうさたん。



「ケータイ、トイレに落とした・・・・・・・・」


なぬ?!


「取ればいいやんか」


「トイレの中やもん、取れん・・・・」


あんたが取れない携帯を私に取れ・・・と?



いくら職業柄、汚物系に強いとは言っても・・・



でも流すわけにもいかず・・・

ノロ対策に常備してあるディスポ手袋持ってトイレにいざ!



初めて見ました。

水没携帯沈


何もしていないのに

(正確には水没してるだけなのに)

ピカピカ光るイルミネーション


そして

ブクブクブクブク・・・と出る泡


あぁ・・・水没してる


って実感できるワンシーンでした笑



なんでトイレに携帯なんて持って入ったのさ・・・




ペタしてね

石澤研究所ファンサイト応援中

先日もお知らせした

モニプラさんで当選した


エクステ級まつげが出来るマスカラ



届きましたキラキラ


こちらのマスカラは

株式会社 石澤研究所 さんからおんぷ


嬉しくて早速、お試しかお



パッケージこれ↓

つぶやいてみました(*´ω`*)


使い方が書いてありました。

詳しく書いてくれてて、ありがたいですWハート

これ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)

こちらを読みながらチャレンジかお


こちらが噂のエクステ級マスカラこれ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)

ブラシのヘッドはこんな感じこれ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)

見えやすいように白い紙の上で笑

割り箸の袋

まつげのすみずみまで塗りこめる

オープンスペースブラシだそうですかお2



まずノーマル状態

まつげ・・・ドコに行かれたのでしょうか涙

これ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)


さて・・・

マスカラの出番でございますキャッ

これ↓
つぶやいてみました(*´ω`*)

まつげ出現!


とても付きがいいですラブ

何度も何度も重ねづけしなくても

スーッとマスカラ液がつく感じWハート


なので、つけにくい目頭や目尻も

簡単につける事ができましたにへ


なんでも2種類の繊維が短くまばらな(まさしく

みつば)まつげに均一にからんで密着するんだとか。

塗り重ねても長さだけが伸びてダマにならない

確かに!


下まつげなんてつける程ないんだけど沈

簡単につくからチャレンジしてみたキラキラ


こちらも重ねづけしなくても付くから

失敗もしないでいけたキャッ



アイライン入れてないしシャドウもなしだけど

かなり印象変わりますきらきら


ほのかに香るローズの香りつきお花

香りつきマスカラなんて初めて!


香水系は子供を抱っこするからつけられないけど

マスカラだったら平気ですよねっ自慢


乾燥も速くて触ってもつかない。

けど、メイク落としでスルッと落ちちゃったにへ

いつもはゴシゴシやってもキレイに落ちないのに・・・。


どうやら【ぬるま湯】に反応して

スルッと落ちるみたい

涙で落ちないでぬるま湯で落ちる秘密は

【防涙フィルムに涙コーティング成分】をプラス。

これでパンダ目とサヨナラ!!


これなら少ないまつげに優しいわ~ラブ


早速、残り殆どないお古マスカラとオサラバ

明日からこれ1本にこ



うふふふ・・・




ペタしてね

これ↓
ラブドロップス ティアベイビーロングマスカラ





今年の夏は15日くらい実家で過ごしたキラキラ


きっと最初で最後の長期実家滞在。

うさたんが生まれて初めての夏に、実家に長期で帰省して以来

里帰り出産以外で4日以上、実家に帰った事がない・・・顔 しゅん


9月生まれのうさたん。

仕事復帰したのがうさたんが1歳の年の11月。

仕事してると長期休暇って難しいもんね・・・。

みつばは看護師なので、比較的、希望休暇をとりやすい。

でも、長期は厳しい泣き3



ピョン汰は6月生まれなので

結果、里帰り出産が夏休み笑

10ヶ月で復帰しちゃったしね涙


そして今年おんぷ

育休中だし、ピヨちゃんのお披露目も兼ねて

長期で滞在。

年でうちまで来れない、バーチャンにもお披露目。


バーチャン家は一昨年にジーチャンが亡くなって

今年の冬に愛犬「シロ」がジーチャンの後を追い

広い家に一人で住んでる


口うるさい笑娘2人が毎日行くから

寂しくはないみたいだけど


バーチャンに育てられた孫たちは

遠くに散らばって簡単に逢えない・・・


みつばもその一人なんだけどね。


うちは女の団結力が強いというか

単なる出掛けたがりというかにこ


みつばが高校入るまで

どこかへ行くといえば


バーチャン・オバチャン(母の姉)・オカン・みつば

と女4人で行動。


みつばが嫁に行って戦線離脱しても

それは変わらず笑顔


ひ孫にもよわ~いバーチャンは

うさたん・ピョン汰も大好きWハート

やりたい放題である・・・



そんな一枚

バーチャンのUVカット老眼鏡を持ち出して・・・




リゾート気分かよっ


眼鏡かけてピョン汰が一言



「これ、みえなぁ~い」



うん、老眼鏡だからね(’’



・・・それにしても

うさたん・・・こげてるねぇにこにこ





ペタしてね