しばらくぶりとなりましたが、先日に招待サークルとしてイベントに参加させていただいた件について記事を書きました!

 

 

参加前にも一度記事で書かせていただいたのですが、改めてご紹介します(*'ω'*)!

 

 

イベント名は『サブカルヴィレッジ千葉』(第一回目)

 

 

イベントの主催は就労継続支援B型事業所『サブカルビジネスセンター千葉』さん!(略してSBC千葉さん)

 

 

ここ最近増えてきている次世代型のB型事業所と言われているそうです!

 

 

ちなみに、就労継続支援というのは、障害者総合支援法に基づく福祉サービスでして・・・。

 

 

精神や知的な障害などで働くことが困難な場合の方に、障害や体調にあわせて自分のペースで働けるように準備したり、技能や知識を得るために就労訓練や仕事として作業を行っている場所です。

 

 

雇用契約を結び利用する「A型」と、雇用契約を結ばないで利用する「B型」の2種類があります。

 

 

今回のSBC千葉さんはB型になりますね!(キリがなくなっちゃうので説明はここまでで割愛💦)

 

 

今回のイベントでは今までに参加したり、見に行ったイベントさんとは一味も二味も違い、新鮮な気持ちで参加することができました!

 

 

私たちはいどれんじあを始めとした招待サークルは同人グッズやイラスト集の販売だけなのですが、他にSBC千葉さんが企画した出し物が複数ありましてとても面白い催しが盛り沢山でした!

 

 

SBC千葉さんのハンドメイド作品やオリジナルキャラクターのステッカー、ポストカード販売。

 

 

大部分のスペースを使って行われたのが、SBC千葉さんの利用者さん達が制作したイラストの展示会!!

 

 

様々な個性溢れる絵が50点近く勢ぞろいと圧巻でした・・・。

 

 

他にも、小説作品(有料、無料など)が置かれていまして一般参加の人たちが持ち帰っていました!

 

 

そして、フロアに流れている音楽・・・。

 

こちらも利用者さんが打ち込み音源(DTM?というそうです!)で制作されたBGMだそうです・・・凄すぎる!

 

 

最先端技術にも触れていまして、最近流行りのバーチャルアバター(Vtuberとか)の体験会や公式キャラクターの3DCGの見学もできました!

 

 

・・・ブログ執筆中に大事なことに気が付きまして、『写真を撮る』・・・やっちゃいました💦

 

 

とは言え、またご招待いただける可能性があるそうなのです、許可をいただけるようなら写真を撮って天満の方でご紹介させていただきたいと思います!!

 

 

↓前回記事、天満月関連のSNSは下記URLから!↓

 

【前回の記事】

 

 

 

 

 

 

 

【 天満月(あまみつき)の関連URL 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


Twitter(イラストや活動の投稿中心)
 【https://twitter.com/amamitsuki_0809

 

 

skeb(投げ銭落書きサイト)

https://skeb.jp/@amamitsuki_0809


同人サークル:はいどれんじあTwitter
https://twitter.com/hydrangea2470


pixiv(イラスト&小説、漫画など)

 

 


YouTube/天満月の名月堂(イラストのメイキング動画を投稿中)

 


アメーバブログ/天満月(あまみつき)@イラスト

 


HEXA(天満月のNFT出品中)