4月26日、この日は午前中にどうしてもはずせない仕事があったために、午前出社。

午後からは、半休をもらった。

一方、自由人となった妻は、午前中にヨガのスクールに行くらしい。

 

ということで、正午過ぎに自宅を出発。

一宮インター手前の「横綱ラーメン」で昼食をとって山の家に向かう。

郡上のスーパーで買い物。

国田家の芝桜も満開だと思ったのでちょっと寄ってみたけれど、妻いわく、これはダメだわと、、、

結局、散策はせずに車で通りすぎただけ。

(妻のスマホには10年前の写真があり、その頃と比べると三分の二程度の規模でした)

 

一方で山の家の近くに来ると、、、

桜は終わり、ヤマブキがきれいな花を咲かせていました。

 

山の家に到着したのは、午後3時半頃。

荷物を下ろして、掃除などしていたら午後4時過ぎ。

近くの温泉で済ませようかと思っていたが、、、なんと今日は26日。

そう「風呂の日」です。

回数券が千円引きで買えるので、、、

 

ということで、、、

オープン当初から毎年通う「美輝の里」へ。

・・・下呂温泉よりも、泉質が良いと思う。

ぬるぬる、すべすべです。

 

お買い得回数券を入手し、妻にはたっぷり楽しんでいただいて、山の家に戻ります。

山の家に戻ったのは、とっぷりと日が暮れた午後8時。

今日は、娘が職場の方から「三河産の大粒アサリ」をたっぷりいただいてきたので、、、

ボンゴレ・ビアンコのクレソン添え!

白ワインでいただきます。

お酒に弱い妻は、サウナ効果もあって早々にダウンです。

 

27日。今日は、ゴールデンウィークの初日。

高山方面は混雑するだろうと思ったので、ちょっとした秘策があります。

本日の天気は曇り。

天気予報では雨の心配は少なそうです。

 

でも、さすがに朝は冷え込むので、、、

ちょっと焚火をして温まります。

 

午前7時にいつもように妻が起きてきたので、朝食を作って食べます。

今日は午前10時半に出発と妻に伝えて、午前8時半頃に釣りへと。

イージーに、家の横から入渓。

水位はほぼ平水です。

チャラチャラに見えますので、フライ以外では攻めにくい。

 

ほどなく、

大きくはないですが、きれいなアマゴが釣れます。

同じサイズをリリースしながら順調に釣りあがりますが、、、

 

あれ、500mほど釣り上がった所から急に反応が悪くなります。

よく観察すると、フライは見に来るのですが、少しでもドラグがかかると出てきません。

そして、河原には足跡が、、、

昨日、上手な釣り人が入ったか、今日の早朝に入ったか???

本命の狙いをフライでしか攻められない浅い瀬に絞って、、、

まずまずのアマゴを釣りあげます。

それからも少し深いポイントは無反応。

 

やはり、攻められていない場所でロングキャストをすると、、、

良いアマゴが出ます。

残念ながら、イワナが出るポイントでは無反応でした。

約1時間半の釣りを終えて戻ると、玄関に鍵がかかってます。

ウエダーをぬいで、アプローチに腰かけて休憩。

10分ほどで、熊鈴の音が聞こえてきました。

妻が林道散歩から帰ってきたようです。

 

予定より少し遅くなってしまいましたが、午前11時に山の家を出発。

今日は飛騨小坂方面へと、、、

「はなももの里」ということで、花桃がきれいです。

もう終盤になりかけていましたが。

そして道の駅で休憩。

ここの駐車場の脇にも花桃が咲いています。

時間は正午。

店内を一通り見てから、入り口で売っている五平餅を買って、少しお腹を満たします。

ここの五平餅もえごま味噌でおいしいです。

休憩の後は、お目当ての場所へ。

ひめしゃがの湯(残念ながら休業中)の脇にある源泉です。

ここは天然の炭酸泉。

飲める温泉ということで、この温泉を汲みに来ました。

 

脇を流れる川は、

御岳山から流れています。

 

さて、目的は完了したのでちょっと遅い昼食をとりに、、、

第1候補のお寿司屋さんが満員だったので、こちらへ、、、

知る人ぞ知る名店です(笑)。

観光客より、圧倒的に地元の人や仕事中の人が多いです。

いつもは普通の定食セット(鶏のけいちゃんと豚のとんちゃん)を頼んでましたが、お隣の家族連れは、そばのトッピング追加。

そして、奥の若者たち3人は、うどんのトッピングをWで追加。

 

そこで、私たちもそばのトッピングを追加。

大盛ご飯にそばの追加で苦しいほどお腹いっぱいに!!

私たちは焼き方を失敗してそばが焦げて鉄板にこびりついてしまいましたが、お隣のご家族は焦げ付きはまるでなく上手に焼かれていました。

・・・さすが地元で通っている人は違います。

 

昼食の後は、そのまま小坂の地元スーパーでお買い物。

今夜の食材を調達します。

そして、本日も、、、

2日連続で、16種類だか、17種類だかの温泉を楽しみます。

お風呂から上がったのは、まだ明るい午後5時半。

ゆっくりと山の家に戻ります。

 

山の家に戻ったのは午後6時を過ぎた頃。

さすがに遅いお昼でボリュームたっぷりだったので、夕食は遅めにします。

ビールを飲みながら休憩です。

 

午後7時半。

夕食へと。

・・・豆腐だけ?

入っているのはお水ではありません。

そう、昼間に汲んできた温泉です。

今日は鉱泉(炭酸泉)料理のフルコース?

火をつけて、しばらくすると、、、

豆腐がとろとろに溶け始めます。

そこをすくって、しょうゆポン酢でいただきます。

豆腐を食べ終わったら、たっぷりのネギと黒豚でしゃぶしゃぶです。

 

そして、〆はお醤油を少し足して雑炊。

この雑炊が食べたくて、わざわざ温泉を汲みに行ったのでした。

溶けた豆腐と肉の出汁と不思議な温泉が相まって、まるであっさりした豚骨スープの雑炊を食べているよう。

妻は最後まで米粒一つ残さずすくっていました。

・・・満足されて何よりです。

 

今日は美輝の里のフロント横で採れたてのタケノコを安く売っていたので購入しました。

タケノコも温泉でゆでてあく抜きする予定です。

 

28日。本日の天気は快晴。

ゆっくりと部屋や布団を冬仕様から夏仕様へと変更。

とは言っても、朝晩はまだストーブが必要です。

 

午前10時半過ぎに山の家を出発。

周りの木々もようやく小さな新芽が出始めました。

新緑色に染まるには、もう少し時間がかかりそうです。

 

さて、ゴールデンウィーク後半は釣友が鎌倉と名古屋から遊びに来る予定。

春が遅かった渓流もそろそろ本調子になりつつあるので、少しは期待できるのではないでしょうか?

もっとも、釣り人で大混雑しなければという前提ですが、、、。