街中ではまだまだ紅葉には少し早い季節だが、山の方はすでに紅葉は終わり、冬へと姿を変えつつあるようだ。
強烈な寒波が来るという天気予報だったので、あわてて山の冬支度に向かうことにした。
予報ではかなりの雪が降りそうなので、前日の夜に迎えのガソリンスタンドに無理を言ってタイヤ交換をしてもらった。
確か、一昨年に雪で怖い思いをしたので、今年は万全の態勢で臨むことに、、、
午前9時半に自宅を出発。
郡上八幡に着いたのは午前11時頃。
まずは、今夜と明日朝の食料を調達。
いつもの地元スーパーです。
ついついここに来てしまうのは、もちろん安くて食材が充実していることもあるが、、、
すぐ横が、、、
・・・有名なシラメ釣りのポイントだから。
いろんな思い出のある場所。
もちろん初心者の頃は、悔しい思いもしたことが多々ある。
そして、予想通りに坂本峠が近くなると雪が降りだした。
トンネルを抜けると、、、秋を通り越して冬に。
山の家に到着したのは正午少し前。
なんとも寒々しい景色。
やっぱり、すでに冬が来てしまった。
足早に荷物を部屋に入れて、カメムシ君たちの遺体掃除。
掃除が終わるころには、、、
本格的に雪が降り始めて、大変!!
逃げるように、食事&温泉へ行くことに。
今日はどこで昼食をとるか思案していたのだが、、、
店の前に来ると、、、午後1時前なのに、意外に待ち列がない!!
これはラッキーと、人気の「国八食堂」へ突入。
本日は、
定番の「とうふ定食」と以前来た時に気になっていた「焼肉定食」をオーダー。
焼肉は牛と野菜がみそ味で炒めてあって御飯がススム。
妻とシェアして、おいしくいただきました。
もうひとつ「肉炒め定食」という謎?のメニューがあったが、焼肉より少し安いので、肉が豚肉なんだろうか?
お隣が注文していたが、見た目は焼肉と一緒だった。
お腹がふくれた後は、ホームセンターへ。
ストーブに灯油を入れようとしたら、手動ポンプ式の給油機が破損していて灯油を入れることができなかった。
急遽、購入する必要が、、、。
前回のリベンジで、いつもの温泉に着いたのは午後2時過ぎ。
今日もたっぷり入ると気合の入った妻。
午後4時半に待ち合わせをして入館。
私はいつものように1時間ちょっとでお風呂から出て休憩していると、、、
午後4時過ぎに妻が上がってきた。
「めずらしく早いな」と言うと、、、露天風呂が吹雪のようになっていて、帰りが怖くて早く上がってきたとのこと。
ゆっくり帰ったが、西ウレ峠付近はさすがに猛吹雪で、道も完全に真っ白になっていた。
山の家に着いたのは午後6時頃。
家中の暖房器具を総動員して、温まりながらビールを飲む。
それからゆっくりと夕飯の支度。
本日のメニューは、
博多風の「もつ鍋」と石川県産のスルメイカのお造り。
そして、飛騨の伝統的な漬物。
ラーメンを〆にして、お腹いっぱい堪能しました。
翌朝、、、、空が明るくなると、、、
~あらまあ、30㎝以上積もっている様子。
玄関に出てみると、
完全に雪景色に変わっています。
車は、、、
雪だるまのようになってしまいました。
~これは、帰宅できるのか? かなり不安になりましたが、、、
大掃除と冬支度、水抜きやら、排水管への不凍液注入などを終えた頃には、、、
青空が広がってきました。
みるみるうちに、木の枝に積もった雪が落ちてきます。
雪の表面も少しずつ湿り始めました。
さて、午前10時に戸締りが完了して出発です。
~デッキにもブルーシートをかぶせようと思っていましたが、
その前に雪が積もってしまって断念です。
~今シーズンも、ありがとう。
また春になったら、戻ってきます。