いろんな方とのご縁が

世界を広げていく

運気うなぎ登り!

株式会社 出夢

鰻問屋まるじん、うなぎ玄白

代表取締役

村井 三雄です!

父の日に感謝をこめて

鰻を贈りませんか!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

父の日セット

鰻屋さん開業したい方は

ご連絡ください!






今日は
ご縁で入会させていただいた
愛知県の飲食店が集まる会合に出席
会場は有名料亭の「か茂免」さん


「もう名古屋にも
下足番のいる料亭は
少なくなったなぁ…」

下足番の方から下足札をもらいながら
大先輩がポツリと呟く






会員の中には
何代も続く料亭のご主人も多く
普通なら出会うことのない人達







今回たまたまお隣になったご主人に
名刺をお渡ししご挨拶をすると、
「あれっ?
お会いしたことありますね…」






なんと!
私が和食店を開業した当時
お世話になった器屋さんだったびっくり






作家さんとのつながりも強く
全国の有名料亭に器を卸す有名なご主人で
噂を聞きつけお店に伺ったことがあった






連絡先を交換すると
既にお互いの携帯の中に登録があり
大笑い爆笑





「最近は、
鰻屋さんの仕事ばかり
やってますよ!
社長も鰻屋さんが増えて
儲かってるんじゃない?」

「ぜんぜん儲からないので
逆に鰻屋さんを
紹介してくださいよ!」

すると、
さっそく繋げていただけることにラブ
虎の威を借る狐口笛






名物シャチホコ❗

苦しそうな芸妓ももさん笑い泣き
昨年、名妓連の重鎮となったこの方とも
この会がご縁で知り合った





この会にいる方々は
私より次元の高い人ばかり






初めての人の中に飛び込んでいくのは
勇気も必要で大変なことだが
自分の次元をあげるには
一つ上の次元へ自ら飛び込んで行くしかない
(会のお決まり名古屋締め)





飛び込み営業も大切だが
虎の威を借る
ことも一つの手段

その為には
まず虎と知り合わなければ
ならないよ