受け継がれるべきこと | 波乱万丈!借金2億円から這い上がり、鰻ビジネスで運気うなぎ上り!
感動をありがとう❗

運気うなぎ登り
考えてみれば
私が若い頃にはワールドカップ出場だけで
歓喜していたのに
強豪ドイツ、スペインに勝ち
クロアチアと引き分けPKなんて
信じられないような話だ


感動をありがとう❗
残念ながら今回もベスト8の壁を
突破出来なかったが、
これだけ世代交代を繰り返しても
勝利という同じ目標に向かい

歓喜し

悔しさに泣き崩れ

多くのファンに愛される
我々にも
そんな組織(会社)は作れないだろうか…
かつては
朝まで残業することが美徳とさえ言われ
男なら営業だろ!
という時代があった
私自身も車の営業をし
朝から夜遅くまで働き
20代で年収700万円稼いだ

働き方改革が叫ばれ
労働者の様々な権利ばかり浮き彫りになるが
スポーツと同じように
一番大切な労働者の権利は
努力したものが報われ
評価される権利
そして人々は
一生懸命
な姿に魅了される
こんなことを言えば
時代遅れとかブラックだとか言われそうだが

私はそんな精神が
受け継がれる会社にしたい

