武生
コレなんて読むかわかる?
運気うなぎ登り❗




武生と書いてたけふ
以前は武生市だったが
平成の合併で現在は越前市となった






この武生は
越前打ち刃物で有名な町で
その歴史は700年にもおよぶ







今日はその武生で
世界中の有名シェフから愛される包丁を作る
高村刃物製作所さんにお邪魔したウインク





高村さんは、
TVドラマグランメゾン東京の中で
木村拓哉さんが使用した包丁を
作ったことでも有名ウインク
高村さん自身が仕上げる「高村作」は
世界中からオーダーが入り
いつ納品出来るかわからないくらいの人気







木村拓哉さんは
プライベートでも高村さんの包丁を使っており
奥さんの工藤静香さんも愛用している







試し切りをさせて頂いたが
恐ろしいくらいの切れ味…驚き
まな板に置いただけのトマトが
刃で触れたとたんに切れていくびっくり







新聞紙もこのとおり煽り







この切れ味は
全て職人の手作業によって作られる







焼き入れ鍛造はもちろんだが







刃物を研磨する砥石のパターンまで
ハンマーで叩き自分で刻むと聞き驚きびっくり
コレを素人がやろうものなら
砥石を割ってダメにしてしまうらしい…








自分が作ったものが
世界中で認められ愛されるなんて
めちゃくちゃ羨ましいニヤニヤ






これこそモノづくりの醍醐味❗





高村さんとのご縁は
レストランで偶然相席になったのが始まりだが
もうかれこれ6.7年…






世界のトップシェフを始め
木村拓哉さんや長瀬智也さんも
わざわざ会いにくる凄いご兄弟だが
会えばいつも笑顔で迎えてくれるウインク






また、
このご兄弟のやりとりが実に気持ちがよく
お互いをリスペクトし
自分の仕事に誇りを持っている
それが伝わってくる真顔







そんな高村兄弟と記念写真ウインク
みんないい笑顔
素晴らしいご縁に感謝❗