今日のお昼は
こちらで鰻を頂きましたウインク


運気うなぎ登り❗



おか富士さんは、
名店うな富士さんの姉妹店で
私の好きな店の一つ






食べ終わると、
美味しゅうございました❗





毎回お勘定の時には
女将さんに顔写真入りの名刺を渡すニヤニヤ

「もう何枚もあると思いますが
宜しくお願いします❗」

「ほんとに、
何枚もらったかしら…」

と、いつも笑いながら受け取ってくれるので
今度から写真を毎回変えようかなぁ…爆笑




鰻で精をつけて
午後から向かった先は、
京都




京都には、
私の人生に多大な影響を与えた人がいて
昔は頻繁に訪れていたが
その人が亡くなってからは訪れる機会も
ずいぶん減った



「40過ぎたら、
人付き合いの見直ししろ!
自分の時間が
どんどん取られてしまうぞ。」







50歳を過ぎてから
その意味がわかるようになってきた





他人の予定に振り回され
どんどん自分の時間が失われていることに
気づいていない人はとても多い






それは本当に
やらなければならないこと?






先日、
あるお客さんと
会社経営をいつまでやるか?
という話になった






代々続く安定した会社の
同年代の社長だが
意外な答えが返ってきた





いいところで仕事は辞めて
好きなことする





どちらかと言えば
真面目でおとなしいイメージの方なので
正直驚いたが






学生時代に諦めたサーフィンをしたい!
山登りにも挑戦したい!
話をしていくうちに生き生きしてくるのが
電話越しにも伝わってきたおねがい





いいですね!
やりましょうよ!




私もなんだか嬉しくなり
思わず熱が入ってしまったデレデレ






自分の時間を自分の為に使う
当たり前のことだが
ほとんどの人が出来ていない