最近、
スキンフェ-ドという
刈り上げが気に入ってる
運気うなぎ登り❗
汗が頭髪の中にこもると
いつまでもスッキリしないので
これくらい短くすると
ハンカチで拭くだけでスッキリ

「女性ウケはしないけど
一度すると戻れないですよ」
理容室のご主人のいう通り
スッキリ楽チンで戻れない

ここ最近、
スッキリしないことが多いので
髪を切って気分転換
女性だけのことではない

しかし、
これだけ短く刈り上げたことは
今までなかったので
さすがの私も最初は迷った…💦
転職や引っ越し、結婚、離婚など
人生では何度も変化することを強いられ
その度に悩み不安にかられる
しかし、
変化することを恐れ
立ち向かわなければ進化も出来ず
チャンスを掴むこともない
気に入らないことがあれば
それを変える努力をする。
それが出来ないなら
自分が変わる努力をする。
どちらもせずに、
人のせいや環境のせいにして
そこから逃げ出す人は何も得ることが出来ない
存在することは変化すること。
変化することは成熟すること。
成熟するということは、
自らを創り出し続けること。
アンリ·ベルリン
そう、
変化を恐れ避けることは
自らを創り出すことを諦めていること
サラリーマン時代に
人間関係に悩み先輩に相談した際
こんなことを言われた
なんでも話を聞いてくれる
自分にとって都合の良い人。
お前の嫌な人は
批判や反対ばかりして
自分にとって都合の悪い人。
それじゃダメ。
もっと懐の深い人間にになれ!」
そう言われた時に、
自分に余裕がなかったことに気付き
めちゃくちゃカッコ悪いと
顔が赤くなったのを覚えている…

その頃から
私が身に付けた人と付き合うテクニックが、
変化や違いを楽しむ
それ以来、
人との付き合いの中での
悩みやトラブルは格段に減った

◯◯さんは、
あなたが辞めることで
過ごしやすい環境を得るかもしれないし
さほど環境は変わらない
一方であなたは
再び不安だらけの環境に放り出され