運気うなぎ登り!
「うなぎ玄白」
を経営する
村井三雄
です。
鰻屋さんやりたい方

絶賛募集中!










今日は銀行融資の実行日





3年前の私の逮捕歴に
保証協会が難色を示し
融資が暗礁に乗り上げていた





まったくの不当逮捕だが
まさに

デジタルタトゥー

いつまでも消えない





しかし昨日の朝、

「社長!
保証協会無しで融資します!」

銀行担当者から連絡があった





ハードルは高かったそうだが
本部と掛け合い
なんとか承認を取り付けてくれた





コロナ融資は
500万円ほどの融資であれば
わりとスピーディーに融資がおりるそうだが
弊社のように数千万円となると
平常時の融資申し込みと
さほど変わらない





しかし、
今回のコロナ禍は
弊社にとってプラスの産物も多い





融資の為に税理士さんと
改めて作った事業計画は
いろいろな問題点と可能性を
浮き彫りにした






今回の融資申し込みも
コロナの特別な対策が無ければ

「事件の影響で
借り入れは無理だろう…」

と、いつまでも挑戦しなかっただろう




店舗での弁当販売もそうだ





以前から弁当の強化を
伝えてはいたが
社員に実感はなく




私が製薬会社にパンフレットを
配布して歩いた





ある製薬会社で名刺を求められ

「社長さん自らですか…」

と、褒められるどころか鼻で笑われ
悔しい思いをした





しかし今では、
社員全員が弁当の可能性を認識し
手ごたえを感じている





まだ、
いつ終息するかわからない状況だが
アフターコロナの弊社の成長が
楽しみになってきた

*越前海岸







希望額とはいかなかったが
資金のある程度の目処がたった安心感からか
軽い頭痛がしていた


今ならコロナで隔離されても
大丈夫だなぁ…

と、不謹慎なことを考えながら銀行を出た






今日昼前の名古屋大津通り





三越、ラシック、松坂屋
ZARA、GUCCIなどが並ぶ通りだが
ほぼ閉店しているので
さすがに人が少ない…




大津通りから西に入り
2ブロック進んだところに
目的の店がある


桜びより ← クリック




普段は、
美人親子が営む
おばんざいと日本酒の店だが





県の自粛要請を受け
お昼のランチ営業と
弁当の販売を始めていた





繁華街にある為
周りの人出はまばらだが
常連客が少しでも助けになればと
足を運んでいるようだ




私も少しでも助けになればと
弁当とチリメン山椒、
タケノコをいただいた

流石!たかちゃん(女将)

家庭的な優しい味で  最高!



今日は顔見れなかったけど
いつもの日常が戻ったら
また飲んだくれよう!





そう、
美味しいと言えば
今朝食べたパンも

昨夜届いたシモさんとこの
サンクレール
ごちそうクリームパン
スイーツ食パン黄金

めちゃくちゃ美味い!


クリームパンの濃厚なカスタード笑い泣き
スイーツ食パンのサクサク新食感ポーン

皆さんも是非試して欲しいラブラブ







助けてくれる人がいて
助けたい人がいる





これって幸せなことだね