運気うなぎ登り!
「うなぎ玄白」
を経営する
村井三雄
です。

鰻屋さんやりたい方
絶賛募集中!




私は

三雄

という名前からもわかるとおり
三男一女の三男
昔で言うとこの
要らん坊の三男坊です



世が世なら
どこかに丁稚奉公に
出されていたに違いない



しかし
この三男という立場が
今の私を作り上げるのに
とても大きな影響を与えました


楽天家で
チャレンジャー



ウチの兄(長男)は
責任感と名誉欲が強く
世間体を重んじるタイプ


きっちりした仕組みがないと不安だが
コレをやればこんな評価がある
という仕組みの中では
力を発揮する



他人をなかなか認めないが
絶対的な権力には
無条件で従うところがある




実際に資格業や公務員
新興宗教団体にも
長男長女が多いそうだ









もう1人の兄(次男)は
一芸に長けて人気者気質
優しく臆病な性格で要領良し



中学ではサッカー部主将
高校ではいわゆるヤンキー

しかし、人気だけで生徒会長になった男




細かいところは気にせず
人付き合いが上手い




現在兄は
上場企業で部長を務め
80人近い部下を束ねています



スポーツ選手や営業職などには
次男が多いそうです








そんな2人をじっくり観てきた
三男の私てへぺろ



長男の不器用さを嫌い
勤勉さは学べず
次男の臆病さを嫌い
要領の良さを見習う





「三雄はとんでもないことしでかすから
怖いわ…」

と、この歳になっても心配される始末チュー






この兄弟の傾向は
周りの人達にもだいたい当てはまります




あっ、この人長男(長女)だなぁ
この人次女だなぁ
一人っ子だなぁ



一度皆さんも同僚や友人を
分析してみてください
コミュニケーションのヒントが
見つかるかも知れませんよ