こんにちは。ミッチェルです!
8月ももうすぐ折り返しに。
何か忘れているなと思ったら、まだここへ行っていなかった!
という訳で……小雨が降る中、今年も六本木ヒルズへドラえもんを観に行ってきました。
ドラえもん×ひみつ道具のオブジェ。
地下鉄の出口を出てすぐのところにババーっといましたが、ここ以外にもヒルズ内のあちこちに置かれていました。
ドラミちゃんも見つけたのですが、ファミリーたちが殺到していたので写真は諦めました(笑)
まさかドラミちゃんもいるなんて!ドラえもんしかいないと思っていたのでちょっと嬉しかったです。
ドラえもんは9月が誕生日というコトで、テレ朝の1階のスペースにはバースデー×ドラえもんも置いてありました。
カフェのメニューにあったドラえもんのパフェがめちゃめちゃおいしそうでした。
(人がめっちゃ並んでいたので今回は断念……。)
なんやかんやと毛利庭園あたりもぐるっと周って帰ってきました。
庭園内には謎のハートなオブジェもありました。
前に来た時はなかったような……いわゆるフォトスポットなのかな。
ちなみに、トップに載せたのは「呪いのカメラ」というなかなか物騒な名前の道具です。
説明には「写した相手と、そっくりの人形が出てくるが、その人形にしたことが本人にも伝わってしまう、おそろしいカメラ」と書いてありました。
名前だけでなく、使用法もなかなか怖い道具ですね。そりゃこういう顔になりますね……。
いつどこでどう使う道具なのかが微妙に気になります。
行ったのが午前中だったからか、ヒルズが広いからか……人はたくさんいましたがそこまで混んでいる感はせず。
このイベントは8月24日までやっているみたいなので、フラッと立ち寄ってみるのもいいかも。