リノベーション絶好の機会!玄関10Cmタイルから60Cmタイルへ | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

皆さん、Stay Homeでお家にいる時間が長くなっているのではないでしょうか?すでにGWも始まっているのでしょうか?風水的に見ても、スピリチュアル的に見ても家を整理整頓して断捨離してクリアーにすることは非常に大事ですよね!資産価値の向上の見地からみてももしも持家ならばリニューアルは不動産の価値を上げます。チャンスですね。

 

さて、一昨年の話になるのですが、知り合いに頼まれて10 Cm角タイルの貼られた玄関をお洒落にしてほしい!ということで依頼を受けました。どんなbeforeだったのか。こちらです、ドォン!!笑

 

 

 

 

すでに作業開始してしまっていますが。濃いグレーの10 Cm角タイルの1980〜90年頃でしょうか、流行ったスタイルですね。こちらは一軒家ですが、マンションでも軒並み同じ手法が流行っていました。やはり玄関は明るくしたいですね!

 

 

 

 

 

上がり框(あがりかまち)も板からタイルに変えました。

 

 

 

 

色々道具など置いてあって見にくいですが。どうでしょう?グレーのタイルより相当明るくなっていませんか?当たり前っちゃあ当たり前ですけどね。白くなったのだから笑。

 

 

 

ゴミを出さなくて済むようにグレーのタイルの上からコーキングで貼り付けました。仕上がった所の写真が見つからず残念なのですが、写真はこれにて打ち止めです笑。気に入って頂けて良かったです!

 

 

目地は黒いコーキングを使っています。60Cm角の磨きタイルホワイトはめちゃくちゃ良いです!

 

今日もご訪問ありがとうございました!

 

自由に何処へでも好きな所へ行けない不自由さを強いられていますが、これをチャンスと見て有効に時間を使って共に成長して行きましょうね!皆様の健康と幸せであることをお祈りしています!

 

 

 

DELTA、KOHLER水栓変換アダプターも取り扱っています!