今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!

にほんブログ村
今日は一昨日の「ドアを逆さに
してみる2」の続きとなります。
過去ログ
「ドアを逆さに
してみる」
ドア下がどうものっぺらぼうな
感じがするので、一枚板を
貼ってみることにしました。
早速廃材から寸法を採って
切り出しました。裏表2枚
分です。
こちらはドア上の格子用の
木片。お互いにカットして
組みました。
もうちょいカットしても
いいかなと言う感じですが…
まあまあ取りあえずぴっちり
はまったし良いでしょう。
さてこちら昨日色を塗った
ドア下パネルに更にモール
ディング用に先程の板を
貼り合わせました。
そして速攻で塗装です。
BEFORE
こちらの写真は昨日の終了時点
での写真です。ドア下のパネルが
のっぺらぼうです。
AFTER
そこで板を貼ったのが
今日の作業にでした。ベニヤ一枚
なので、陰が見にくいですね。
廊下側も色を塗って完成
させました。
廊下側ライトを消して撮影
してみました。う~ん光と陰が
美しい~~~


続く
過去ログ
「ドアを逆さに
してみる」
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村