今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!!

にほんブログ村
今日は昨日の続きを書きたいと
思います。
フィリピンの旅で如何にタイル
に目覚めたのか多少なりとも
お分かり頂けたのではないか
と思いますが、それがキッカケと
なり、様々なタイル文化に
興味を持つ様になりました。
もちろんフィリピンに行く
前から玄関でタイルを使ったり
キッチン前にタイルを使ったり
はしていたのです。しかし
リビング全体をタイルにする
という発想は正直なかったです。
こちらは日本国内の
イタリアンレストランです。
大理石のタイルですね。
イタリアのスタイルなので
しょうかね?
多分そうだろうと思われます。
こちらも同じ店内ですが、
床も石、壁も石ですね。
とても素敵です。磨かれた
石に床のタイルが反射している
のがまたまた綺麗です。
こちらはフィリピンの
タイル屋さんで見つけた
大理石のモザイクタイルです。
本当に買って帰りたかったです。
これを洗面台の横の壁で使ったら
本当に素敵だろうなと思いました。
こちらは300角で¥560位で
しょうか?
こちらマニラで宿泊した
ホテルの朝食風景ですが、
当たり前にタイルです。
キッチンのみタイルの予定が
リビングまでタイルになった
我が家のタイルフロアーです。
影響を受ける、感動から引き
起こされる行動=インスパイアー
されてこその行動です。
良い物に触れると言う事の
大切さをつくづく感じさせられた
フィリピンへの旅でした。
今日もご訪問ありがとう
ございました!!
にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!

にほんブログ村