壁紙貼り完了 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問ありがとう
ございます。

一昨日参加しました、にほん
ブログ村のランキング初日の
昨日が37位、そして今日は
何と二日目で26位となり
ました。

本当にポチッとして下さった
皆様、本当にありがとう
ございます!少しでも皆さん
のお役に立てる記事を書き
たいと思います。

どうぞよろしくお願い
致します。

さて今日は残っていた
リビングの残りの壁の
壁紙貼りを完了させました。

photo:01

壁紙を貼る寸前に
あらかじめ設定しておいた
位置でレーザーの垂直ライン
をオンにしました。

これで壁紙の端をラインに
合わせれば、壁紙を垂直に
貼れる訳です。

本当に優れもののヒカル君
です(爆)

photo:02

すみません、写真撮り忘れて
もう一枚貼ってしまいました。

ヒカル君も満足そうに
眺めていますね!ってそんな
訳ね~だろうって!?きっと
そうですよ!(爆)


photo:03

さあ、残すはあと少しになり
ました。もう一踏ん張りです。

photo:04

元々は押し入れなどなかった様です。
そこに何故か押し入れを作った
のですね、誰かが…。部屋が
狭くなるので私は外しました。

ただ、お隣りとの境の壁で、
お隣のテレビの音が若干聞こ
えるので、その遮音のため
だったのでしょうか?

photo:07



滅多に聞こえないので、気
になる程ではないです。ただ
上の部分は中に給湯器の排気
ようの円筒が通っているので、
残しておこうと思っていますが、
このままでは見栄えが悪いので
何かしなければとは思って
います。

良いアイデアがありましたら
お知らせ下さいませ!


photo:06

後はタイルをカットしてもらい
貼り終われば床と壁は完了と
なります。がしかし天井の壁紙
はまだ残っています。

今日もご訪問ありがとう
ございました!



にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村