今日もご訪問ありがとうございます。
今日は下駄箱の枠の修繕に
ついての報告です。
一昨日御紹介しましたが、
初期写真がありません。
段差とえぐれがあったので
それを直します。まずはパテ
埋めです。
パテをペーパーで削った
ところです。角までパテが乗り
きっていませんでしたね。
もう一回パテを乗せます。
ヘラにチューブから少し
パテを取ります。
凹みのあるところを
埋めます。
木、パテ、ペンキなど
入り混じってますが、平に
なっています。
ペンキを塗りました。
もう一回はペンキ塗ります。
角のラインは出ました。
傷や凹みやえぐれがあると
ペンキを塗っても古く見え
ますが、修理すると新品に
見えます。
ここまで手間をかけて修理
する意味があるかどうかは
それぞれの考えですね。
ただ、見え方=印象は確実に
変わりますね

iPhoneからの投稿