以前のリノベーションpart2-3 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます!

今日も引き続き直近の
リノベーションについて
お話ししますね。


$みっちぃのセルフリノベーション
こちらの蛇口は米国デルタ社の作品です。
あえて作品と言わせてもらいます。

蛇口十文字の取っ手は真鍮です。
その下の丸い部分は鈴状になって
いて叩くとチ~ンととても綺麗な
音が出ます。音を出すのが目的
ではないと思いますが、蛇口を
閉めた時の感触に影響があるのでは
ないかと思います。

でなければわざわざ鈴状にする
必要があるでしょうか?

すみません、熱くなってしまい
ました。蛇口フェチと呼ばれて
いる理由がお分かり頂ける
かも…しれませんガーン

取っ手と取っ手の間にあるコックを
引き上げると、排水口が締まります。

洗面ボールは同じく米国のGLACIER BAY
というメーカーの作品です。

全体像は下の写真でご覧下さい。

$みっちぃのセルフリノベーション
このデザイン一目惚れでした!
下の扉のデザインはイケア
キッチンのリーディンゴと
同じです。なんというので
しょうか?

両脇の木部分は自分で後で
付け足したものです。もう
少しものをおく場所が欲し
かったので。

壁紙はボーダーシートのみ
日本製で、後はヨーロッパ製
です。このイチゴの絵が入った
ボーダーシート日本製には
見えません。とてもオシャレで
気に入ってしまいました。

鏡の枠もめちゃくちゃお洒落
です。照明はイケアのライトです。

右の台の上においてある芳香剤
はfebreze(ファブリーズ)の
ふんわりホワイトシャボンの
香りです。Downyも良いですが
これも最高の香りですね。

では、今日はこの辺で!


ご興味のある方は不動産売買の
ページをご覧下さい。写真も
多数出ています。現在売りに
出しています。ただこの記事は
買いたい方を探すために掲載
しているのではありません。

ご承知おき下さいませ。

不動産売買at homeみっちぃ物件