イケアでデサインを学ぶ 5 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます。

今日は、カタログから借りてきます。

photo:01

床のタイル20cm 角でしょうか?
床がタイルだとやはり
清潔感が圧倒的ですね!

キッチン内側壁に小さい
額縁。お洒落ですね。

ワークトップに置いて
あるのはハーブでしょうかね?


photo:02

壁が全面、小さなタイルで
覆われていますね。最近
小さなタイルリバイバルと
いう感じがするのは私だけ
でしょうか?

壁と床が白。やはり良いですね。
この床はクッションフロアーか
新建材でしょうね。

photo:03

壁はパステルブルーの
タイルのようですね。

私はキッチンの蹴込み10cm
取りましたが、この写真だと
多分5cmですかね?10cm
でもまだ足の指先が板に
当たることがあります。

指先が当たるとストレスに
なるので、気をつけたい
所ですね。

ワークトップはうちと同じ
無垢材木ですね。とても
白と似合います。好みです
けどね。

また、カタログから引っ
張ってこようと考えて
います。

ではまたいらして下さいね!






iPhoneからの投稿