【どうして、私たちはスマホが手放せないのか・・・?】

『スマホ脳』の著者、
スウェーデンの精神科医、
アンデシュ・ハンセンさんを

たまたま、テレビで見つけて
話に聞き入ってしまいました。


ハンセンさんによると、
人間の脳は、

「●●かも知れない」

が大好き♪

この先に、
何か良いことがあるかも知れない!

が大好きで、
その期待が人類を動かし、
「種」として生き延びる確立を高めてきた、
とも言われています。


その人間の脳の特徴が、
"SNS依存"を生み出している、
という説明がありました。


例えば、

SNSで「いいね!」がつくと、
脳内でドーパミンが大放出され、
興奮状態になり、

より多くの「いいね!」が
つくかも知れない
(←これ、人間の脳が大好き❤)

と、より強くの刺激を求め始め
(←これ、ドーパミンの影響)

どんどんスマホが手放せなくなってくるのですよね。


【人間の脳をストレスから守る方法?!】

脳内で作られるたんぱく質、

BDNF

が、私たちの脳を保護し、
成長させると言われているのですが、

このBDNFが増えると、
幸せホルモンと呼ばれる
ドーパミンやエンドルフィンの分泌が増え、

ストレスを感じづらい脳にしてくれることが
分かってきているそう。


そして、そのBDNFは、
体を動かすときに大量に生成されることが
分かっていて、

おススメは、

ジョギングやウォーキング、
その他、
サイクリングなどもよさそうですね。


===

私たちの生活には
無くてはならない存在となっている
スマホ。

そんなスマホやゲームをやっていて
うちの子、
夜、眠ってくれない…


という相談、質問を受けました。

5/15(水)のライブは、
これについて話しました♪

詳しくはこちら→
5/15スマホやゲーム


0515 (1).png


===

次回、5/17(金)は、
朝、具合が悪くて学校にいけない…

という場合の対処法について
いただいた質問にお答えします


よろしくお願いいたします♪


忙しいあなたの眠りをサポートする
睡眠コーチ

小畠径子(おばたみちこ)