★入院15日目…診察の結果は?★ | ☆2018年出産時40歳の高齢母のブログ☆

☆2018年出産時40歳の高齢母のブログ☆

2018.11.30に男の子を16年ぶりに出産☆

切迫早産で入院中です…
今日で15日目…わーぉ!!病院で迎える3回目の水曜日だとな…ポーンポーン
毎日ヒマしてるとはいえ、月日は流れるのですねぇ…


今日は、先生の診察&妊娠糖尿病の糖負荷試験がありましたが、その前に今日の病院ご飯ですナイフとフォーク


15日目朝食音譜



15日目昼食音譜



15日目夕食音譜



今日は、糖負荷試験があった関係で
朝ごはんを食べたのが、いつもより1時間半遅れぐらいでしたアセアセ
お昼までにお腹が減らないと困るなぁーって思って、控えめにしたんですけど(なぜなら、お昼ご飯に私好みピンクハートのものが出る率高めだからデレデレ)

やっぱり、ぜーんぜん、お腹減らないでやんのww
そりゃ、動いてないもんね
ハンバーグ半分も食べられず…
おいしかったから、もう少し食べたかったーショボーンショボーン


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


糖負荷試験は、今日の朝7時スタート予定でした時計
AM7:00   1回目の採尿&採血
                 あまーいソーダ水を飲む

AM8:00   2回目の採尿&採血

AM9:00   3回目の採尿&採血

感想は…1時間おきの採尿って、けっこう大変ですね滝汗滝汗
だってー、そんなに出ないよぉーガクリ
3回目は、なんとか絞り出しましたてへww

あとは…これは毎度のことだけど
採血のための血管が出ない…
採血は3回だったけど、私の体には5ヵ所の穴があきましたーガーン

それとね、時間が全体的に30分ずつぐらい
ずれちゃったんです
どうやら、夜中から出産ラッシュだったみたいでヒヨコキラキラキラキラ(5人のベビちゃんが無事に産まれたそうですラブラブ)
看護師さんはけっこうヘロヘロで大変そうでしたww
理由聞いて、ほっこりさせてもらいましたデレデレデレデレ


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

今日のもう1つのイベント(?)
先生の診察は、午後からでした

ドキドキしながらの内診…

結果は、頸菅長は27ミリになってましたーニコニコニコニコキラキラ
まだ、少し子宮口の開きはあるものの
とりあえず点滴の薬の量を減らしてみて、
調子が良かったら、内服に切り替えて、
それも良かったら、来週ぐらいには退院になりそうですー照れルンルン
やっと退院のメドが、たってきました!

そして、内診のあと
新しくなったというエコーで、チビちゃんのお顔も見れましたラブ
今日のチビちゃんは、お口をあけて
自分の左手をなめなめしてましたww
おっぱいを飲む練習かな??
とっても上手でしたラブラブ←バカ親www


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま


で、現在、薬の量を減らしてから、約4時間…
なんだか、いつもよりもお腹が張る…滝汗

ナースコール鳴らすほどじゃない気がして
とりあえず横になってはいるものの…
看護師さんが様子見に来てくれたら、言ってみたほうがいいのかなー滝汗滝汗