★入院8日目…診察の結果★ | ☆2018年出産時40歳の高齢母のブログ☆

☆2018年出産時40歳の高齢母のブログ☆

2018.11.30に男の子を16年ぶりに出産☆

切迫早産で入院してます
今日で8日目…

今日のチビちゃんラブラブ
28w4d


そっかー
今日で妊娠200日になるんだーお願い
なんだか感慨深いラブラブ


さてさて、昨日からの続きの病院ご飯は

7日目夕食音譜

8日目朝食音譜

8日目昼食音譜

8日目夕食音譜


今日の晩ごはんは、高知県をテーマにした
献立でしたキラキラ
鰹の竜田揚げ以外は、高知っぽさが分からなかったけどニヒヒww
お味はいつも通りおいしかったです
ごちそうさまでしたピンクハート



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

今日は、入院してから初めての内診と
妊娠検診がありました
点滴のおかげか、お腹の張りもマシになってきてたので
退院のお話とかあるかもー照れ照れ
と期待してたのですが…

結果からいうと、入院継続になりました…ショボーン
子宮頸菅の長さは23ミリ(入院時21ミリ)、子宮口の開きも変わらず…
なんとかギリギリもってくれてる感じだそうです…

それと、赤ちゃんが大きめなのと
羊水もちょっと多めとのこと…
明日、妊娠糖尿病の検査をすることになりましたアセアセ
先生からは、今はとにかく30週を目標にがんばろう!とショボーンショボーン

退院に向けてちょっと期待してたことや
ネットで妊娠糖尿病のことを調べたりしていたら
病室に帰ってからしばらく涙が止まりませんでした…ぐすんぐすんぐすん

まだ結果は出ていないので
調べすぎたり、落ち込みすぎたりするのは
お腹のチビちゃんにも良くないと思いつつ…
明日の検査が不安ですショボーンショボーン

どうか疑いだけで終わりますように…