「普通は死んだのと同じ」

 

 

社内で昔から言ってることです。

「普通」ってなに??

 

 

「普通」って一歩先に行けなかった。

ではなく、一歩先に「行かなかった」っていう意味でしょ?

 

 

もしくは一歩先に行こうと

考えもしなかったから「普通」という位置に置いたんでしょ?

って思っています。

 

 

要するに、普通は

「努力を放棄した」と同意語。

 

 

なので、何をするにも

思いついたら、それを尖らせるには?

をまず最初に考える。

 

 

でもこの前、ある人から相談受けて

商品を尖らせたいんだけど

尖らせると出なくなるのが怖い。

 

 

って言ってました。

 

 

これはハッキリ言えますが

居酒屋など夜に出す商品は

尖りに尖った方がいいと思います。

 

 

え??これなに??

って感じです。

 

 

その時のポイントは

みんながお馴染みで見慣れている商品の

その1歩先。って言う感じです。

 

 

いつも言いますが

例えば「たこわさ」

 

 

どこにでもある冷凍食品です。

それを1歩づつ先に行くと・・・

 

 

たこわさ→○○産たこわさ→生のたこわさ

→生きてるたこわさ→水槽にタコごと持って行って目の前で捌くたこわさ

 

 

この順番で

もっというと、ワサビも

 

 

 

チューブ→生わさび→生の刻みワサビ→目の前でおろす本ワサビ

みたいに相乗効果で先に進んでいきます。

 

 

話が長くなりました。

 

 

その方からのご相談はランチメニューだったので

ランチは「適度にやり過ぎる事」を心がけています。

 

 

居酒屋とは違い

ランチは1品1人の1発入魂。

 

 

やはり尖りすぎるのは

壁が高すぎます。

 

 

なので「適度にやりすぎる事」が

ポイントかな。と思います。

 



ただ「適度」の尺度が
どうやら狂ってるようで
 

 

わたしはやり過ぎるそうです。

知らんがな。

 

 

 

 

image

image

image

 

 

 

 

 

沖縄の再構築がテーマです。

全然尖ってないですが

 

 

「沖縄の再構築」なので

やりすぎはよくない。

 

 

この3つ

どこかの居酒屋店舗で出そうと思っています。

 

 

っていう話でした。