気をつけている事があります。

「投資」について。です。

 

 

投資は事業投資もあれば

株式投資もあり、人への投資もあれば

FXや社債、国債、金(ゴールド)や仮想通貨などなど。

 

 

投機も混じってますが

まぁ色々あります。

 

 

その中で特に気をつけているのは

事業投資です。

 

 

事業投資は、店舗を作ったり

設備を入れたり・・・・

 

 

っていう

事業を拡大/維持するためにする投資のことです。

 

 

その事業投資で気をつけている事は

「キャッシュポジションの維持/拡大」です。

 

 

いわゆる現預金の額ですね。

 

 

例えば1億持ってて

初期投資1千万で残り9000万。

それを何年回収。

 

 

みたいな投資は

極力しないようにしてます。

 

 

1億持ってて

1千万の投資をするけど

出ていくキャッシュは0円。

初期投資0円。

 

 

いかに投資をランニングで相殺するか?

いかにランニングで投資をするか?

 

 

まず、初期投資を0円にするには?

を先に考えてスキームを組むので(計画・仕組み)

それができない場合はそもそもやらない。

 

 

 

初期投資で全額は絶対出さない。

投資はするけど、キャッシュは

少しづつ出ていくよう組み立てる。

 

 

すごく分かりやすい例だと

店舗売買で1000万かかります。

最初で払ってね。

 

 

は額にもよりますが

どんなに自信があろうとそれはやらない。

 

 

買うのは0円。

 

 

毎月20万の5年で払う。

総額1200万で+200万上乗せ。

 

 

でも条件は営業している場合で

5年内に閉店したら、1000万保証。

(めちゃくちゃ簡単に分かりやすくした例)

 

 

キャッシュは最初で絶対に動かさない。

キャッシュアウトはいかに遅く。

いかに少額にするか。

 

 

キャッシュポジション

少額、分散、リカバリー

 

 

金融投資だけじゃなく

事業投資でも同じく考えてやってます。

 

 

大勝ちはしないけど

絶対負けない。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

中小企業は

事業を考え立案し会社経営を引っ張る

CEO(社長)と。

 

 

実際に運営し、人材育成や

商品開発、販促など統括するCEO(2番手)

 

 

この2人はいることが多い。

もしくは社長がどちらもできる。

 

 

でも、圧倒的に財務(CFO)がいなくて

一番専門性があって知識も経験も場数も必要。

 

 

税務は、使ったお金の管理ですが

財務は、入ってくるお金の入れ方や増やし方。

 

 

私たちもそうでしたが

成長する時には絶対に財務が必要。

これ絶対。

 

 

そんな話をこの前してました。

っていう話です。