みたに英弘の考え


 
来る11月27日、自由が丘において、次世代を語る会(講演会)を行います。

デフレ不況や少子高齢化。TPPや原発の問題など、日本の将来を大きく左右する様々な問題が、今の日本に噴出しています。
だからこそ、日本の将来のあるべき姿を見据え、様々な課題を乗り越えていくため、様々な業界において第一線で活躍をし、また活躍されてきた有識者の方々にお越し頂き、今後の日本、次世代の日本を作る上で必須のビジョンを示して参ります。

今回はその第一弾。

講師に江口克彦参議院議員(みんなの党最高顧問)をお招きし、「松下幸之助氏が目指したもの」をテーマにご講演を頂きます。

江口克彦氏といえば、皆様ご存知、「経営の神様」と言われる松下幸之助氏の側近として長年仕え、PHP研究所の代表取締役社長を務めた方。
この、松下哲学の継承者と言われている江口議員に、現在デフレ不況にあえぐ日本において、再び元気な日本を作っていくために、改めて松下哲学の真骨頂をお話し頂きます。
また、松下幸之助氏が創設した松下政経塾出身の総理大臣が生まれたことに鑑み、松下幸之助氏が元来目指していた理想が今の政治に生かされているのかという点についても、時間の許す限り、鋭く突っ込んで頂く予定としております。

江口克彦氏のご経歴は以下のとおり。

愛知県名古屋市生まれ。愛知県立瑞陵高等学校卒業。慶應義塾大学法学部政治学科(中村菊男ゼミ)卒業。
松下電器産業株式会社入社後、1967年にPHP総合研究所に異動、松下幸之助の秘書となる。2004年に同社社長に就任、2009年に退任。松下幸之助の晩年23年間、側近として共に過ごしたことから、松下に関する著作も多い。
道州制ビジョン懇談会座長(内閣官房)、沖縄新世代経営者塾塾長(内閣府)など、政府関係の役職も数多く歴任。
現在、参議院議員(みんなの党最高顧問)、地域主権型道州制国民協議会会長。

どうぞお楽しみに!

【日にち】 11/27(日)14:00~16:00 開場13:30

【場所】 緑が丘文化会館(別館)
     目黒区緑が丘2-7-20/TEL:03-3723-8741
      ※東急東横線・大井町線「自由が丘」駅 徒歩約7分
      ※東急バス「緑が丘交番前」 徒歩約6分
  
みたに英弘の考え

【講師】 江口克彦 参議院議員(みんなの党最高顧問)

【司会】 みたに英弘(みんなの党 衆議院 東京第5区支部長)

【会費】 2000円(当日受付にて)

【定員】 40名 (要申込)

【お申込】 このページの上下にございますバナーをクリックの上、
      申し込みフォームからお申し込み頂けます。
      会場の関係で席に限りがございます。お早めにお申込下さい。

   ※ バナー上では「タウンミーティング」と表記されておりますが、
    より多くの方にご参加頂くため、会の名称を変更致しました。

みたに英弘の考え