シンプルマインドセット | 子どもの味方になる親子関係のつくり方 アドラー心理学で変えていく♪わたしの未来 子どもの未来 

子どもの味方になる親子関係のつくり方 アドラー心理学で変えていく♪わたしの未来 子どもの未来 

アドラー心理学をベースに、誰もが生まれながらに持っている、「その人自身の輝き」を、煌めかせる方法をお伝えしています。

【シンプルマインド



こんにちは。勇気づけとベビーサイン教室の先生、三宅美絵子です。


 





 


1/14(日)の午前中は、ヒューマン・ギルドで開催されたゼミナール


美弥子流「シンプルマインドセット」に参加してきました!


 



{889969AB-F859-4DA8-A596-F024AA3621AD}


ゼミナールを担当された、岩井美弥子さんは…

そう♪ヒューマン・ギルドの岩井俊憲先生の奥様です。

 


{7BD8FE57-8249-4ED9-B27F-F35E2C916C89}
(お写真は、岩井先生のブログからお借りしました♪)



『お金の不安が消えるアドラー流家計管理』の著者でもあり、子育ての先輩としても共感できるところがたくさんある、とても素敵で可愛い女性なんです(*^-^*)

 

昨日は、美弥子さんの節約術や興味深い恋愛話??(笑)も絡めながら、「シンプルマインド」について、お話してくださいました。

 

私も美弥子さんとおなじで、アドラー心理学の好きなところの一つに、‘物事をシンプルに考える‘という点があります。

 

上手くいかないことを周りのせいにしたり、育ってきた環境や現在の環境のせいにしたり、あれこれ進まないために理由を作っていませんか?

 

やらないでいい理由、進まないための理由は、いくらでも作れるのです。

(今、書きながらズーンと胸に響いているのは、私自身ですが。。。)

 

あれやこれやと引っ張ってくると・・・

物事は複雑になります。

 

自分がどうしたいのか、そこだけを目指すようにすると・・・

物事はシンプルになっていきます。

 

シンプルマインドとは、自己信頼。

 

うんうん。納得です。

 

自分の進んでいる方向が目指していること(究極目標)に向かっていることができていれば、自己信頼・自己肯定感は下がることはないですよね。

それが通過点で、まだ形になっていなかったとしても、その方向に向かっていることが大切なのです。

何かを選択する時に、その方向をいつも目指すようにしていくことを忘れないようにできると・・・

 

シンプルに幸せに向かうことができると思います♪

 

あなたのなりたい未来の自分は、どんな自分ですか?

 

 

私は・・・幸せで可愛いおばあちゃん♪笑

 

 


 

「幸せ親子になれる 0歳からのアドラー流怒らない子育て」


好評発売中♪

 

 


募集中の講座(クリックすると、詳細がみられます) 


 ~ベビーサインクラス~



 

ユーカリが丘ユーキッズクラス 



入会随時募集中!

次回、本クラス1/31スタートです!



●日本橋クラス    【満席】➡1月スタートクラス追加しました!



●小岩クラス   【開講中】








~勇気づけ講座~



★SMILE講座(神楽坂ヒュマン・ギルドにて 1/10スタート【開催ちゅう】 

 

★2日間集中!勇気づけ勉強会ELM講座 1/22&2/5

【募集中】



★SMILE講座@本八幡(土曜日)1/13,1/27,2/10,2/27

【満席】

 

★勇気づけ勉強会ELMリーダー実践講座 9/24(日)

【終了】

 

★勇気づけ勉強会ELMリーダー養成&実践講座   10/2,11/13,11/27

【終了】



 

 

★出張勇気づけSMILE講座、ELM講座

 

ご要望にお応えして、週末開催の勇気づけ講座を開催いたします。



ご希望の方は、日程調整いたしますので、ご連絡下さいね!



また、平日コースのご希望もお問い合わせください。

 

image

 

 


講座のお申し込み、お問い合わせはこちらから。



☆サークル、お友達、家庭教育学級など出張講座も承ります。

 

ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけると、嬉しいです♪