今日はお昼前、透析に行く前にブログ更新です。病院から帰ってくると、またダウンして一昨日のように、ブログ更新できないかもしれないので。

 

昨日のナナちゃんの後です。一ヵ所目的の所へ行く前に、タワーズ15階へ。快晴で御山が見えそうだったので。

エレベータで15階へ。南の方向を見ると、いつも窓際に近づけないようになっていましたが、バリケードが無く、これは早速行ってみなければならない。

 

眼下にJR名古屋駅の南側が広がっています。

 

名鉄百貨店の屋上。

 

中央本線特急しなの号の編成、回送で名古屋駅着。折り返して長野へ行きます。

 

新幹線列車。

 

 

ミッドランドスクエアの低層部屋上。

 

ここに屋上祠があるを発見しました。

 

15階展望の北の方へ。つまりいつものところ。

大名古屋ビルヂング。

 

おや、乗鞍が見えました!ということは御嶽も見るかも。この位置は、まだビルの陰です。

 

御嶽、見えました。強風で空気が綺麗になりました。

 

御嶽と乗鞍。

 

御嶽。

 

名古屋城と名古屋の街並みと御嶽。

 

 

さて、地下鉄へ。無人警備ロボット。

 

2月の風邪以来、ずっと体調不良や脚の痛みが続いて、東山植物園へ行けていませんでしたが、ふと思ったのは、星が丘テラスのアンブレラフラワー。カラーの透き通る傘を並べて吊り下げる、この時期恒例のディスプレイも始まっている頃だろうと思い、星ヶ丘駅へと向かいました。

 

星ヶ丘駅ではしんどい6番出入口階段を使わず、三越星ヶ丘店の中を通って地上へ。

この三越経由も、地上の階段は少しだけですが、店内を歩くので、歩行距離はずっと長いです。

三越からは、歩道ではなく勝手にフラワーロードと名付けている、三越敷地内を通ります。

 

アジサイの一種。

 

 

 

 

星が丘テラスのウエストエリアから2階へ。イーストエリアへの渡り橋。

 

イーストエリアへ。ん、何か様子がおかしい。

 

行ってみれば、傘ではなく、カラーの風船が吊り下げられているものでした。いや風船ではなく、ビニールの球ですね。

 

 

 

床面に映っています。

 

 

3階から。

 

この3階には、テーブルと腰掛が用意されている一角がありましたが、撤去されてただただだだっ広い空間になっていました。

ここで、簡単なお昼を頂きがてら、スマホからFM一宮宛へメールを書こうとしましたが、残念。

脳出血前は、良い読書スポットだったのですが。私の中の星が丘テラスの好印象は下がりました。

 

この風船(カラーの球)を並べるのは、名古屋市発達障害啓発プロジェクト2024によるものだそうです。

---引用---

毎年4月2日の世界自閉症啓発デーを契機として、名古屋市で発達障害についての理解を深め、発達障害者の特性に応じた支援される社会環境を整えることを目的としたもの。

---引用ここまで---

星が丘テラスのweb⇒こちら、名古屋市公式のweb⇒こちら

 

 

長く大切に使い続けているものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう