今年の1月ももう月末。この寒波も次の波が訪れ、極寒。

ロウバイがどのくらい咲いているのか、気になるのもあり、東山植物園の散策に参りました。

本当に今朝は(というか今朝も)冷えます。

ぬくぬくしたお部屋から出たくない気持ちもありましたが、意を決して出立。

自宅最寄りバス停から~名鉄バス~名鉄電車~地下鉄に乗り星ヶ丘駅下車。

名鉄電車が扉からの隙間風でビュービュー冷え、地下鉄で温まろうと思いましたが、こちらはこちらで貫通路吹き抜けの風で寒い。

星ヶ丘駅でこのまま地上に出ては適わないので、三越星ヶ丘店の中を通ります。少しでも暖まろうとの目算。

地下1階から地上1階へ歩いていううちに少しはガタガタブルブルはとれ、二度目の意を決して店外。

 

星が丘テラスはウエストエリアから入ります。

連絡橋を渡り、イーストエリア2階。

 

坂道に戻り、星が丘門。

 

星が丘門内は冷えるので、さっさとゲートを通ります。

トンネルくぐって星が丘門広場の定点撮影。

 

右側の草むら。

 

トンネル左側。

 

ヒトツバタゴ林。

 

炭焼き小屋の林。

 

星が丘門広場。

 

園内バスは、もみじルート運休からさくらルート運休に変わっています。

 

鹿威しとクマザサ林、

 

星が丘門道から日本庭園。

 

三叉路から日本庭園。

 

シナマンサク。

 

 

三叉路を左(東)へ早春の小径。

 

ミツマタ。

 

 

ロウバイ。

 

 

 

 

 

 

ソシンロウバイ。

 

梅の谷。

今日はここで折り返し。

 

日本庭園の手前の池は凍結しています。

 

日本庭園。

 

カエデ林。

 

 

合掌造りの家。

 

水車。

 

奥池。

 

白梅と合掌造りの家。

 

奥池北畔の水上四阿で昼休止。

 

しかし風が吹くと芯(心)まで冷えが伝わります。

 

奥池堰堤。

 

也有園の武家屋敷門横へ。

 

フクジュソウはまだ顔を出しません。

 

 

頭上はソシンロウバイ。

 

合掌線を園内バスが行きます。

 

カエデトンネル。

 

花園橋停留所まで至り、園内バスで星が丘へと戻りました。

園内バスはフルオープン。動くと冷たい風が芯まで届きます。寒い。

星が丘門から退出です。

 

地下鉄に乗り、帰宅でした。地下鉄車内が暖かく、助かりました。

 

 

日ごろの情報収集ツールは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
日ごろの情報収集ツールは?ラジオと、インターネットです。ラジオの話題は欠かせませんね。耳(と脳)を働かせていれば、いろいろな情報に接しられます。いまもこのブログを書いていますが、ラジオです。