昨日のナナちゃんの後です。ナナちゃんの上の名鉄バスセンターから名鉄バスに乗り、松坂屋前停留所で下車。

松坂屋百貨店内のヨドバシカメラへ行き、店内の次に購入する品定め。

久屋大通りの斜め向かいの久屋中日ビルへ向かいます。

おや、中日ビル前にバス停標柱が立っています。

恐らくは新・中日ビルの建設が始まったので、臨時移動であろうと思います。

 

久屋中日ビルの中には、各県の名古屋事務所があり、その中に長野県名古屋事務所もあります。

目的は、すんき。

 

すんきとは、木曽伝統の食品で、赤かぶの茎と葉を、塩を使わずに乳酸菌発酵したもの。

塩分が無いので、健康的です。

写真は帰宅後に自宅で写しました。

 

もっと多く頂きたかったですが、在庫は4つということで、半分の2つを求めました。

買占めはいけませんからね。

 

すると、ポケットテッシュを頂きました。

 

これを見て、開口一番「アルクマだ!」

すると事務所の方、「県(長野県)出身ですか?」と。

「いえいえ、木曽にゆかりがあります。御嶽4合目に、我が家の霊神碑があります。」と答えると、事務所の方、とても納得された表情でした。

 

久しぶりに木曽の一端に触れ、ビルを出て中日ビルの、バス停があったところ。

 

昨年9月1日から移動しておりました。

 

旧中日ビル解体中でも移動しませんでしたが、新ビル建設ではバス停が移動することになりました。

すぐそばを建設資材搬入口なので、移動せざるを得ませんでした。

 

工事現場の塀に取り付けられている標識に、「旅館業法」の文字が目に留まりました。

新中日ビルには、ホテルが入るようです。

 

完成予想図。

 

***今日の記念日

今日は銀閣寺の日。

1482年(延徳元年)、足利義政が自らの山荘として造営を開始した。

銀閣寺というのは通称で、正式な名前は「東山慈照寺(とうざんじしょうじ)」。

 

銀閣寺に行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
銀閣寺に行ったことある?ですけど、門前までは何度かあります。しかし中へはただの一度も入ったことはありません。
慈照寺(銀閣寺)門前。
 
寺号の石碑。

 

銀閣寺の隣に、かつて銀閣寺敷地を含む広大な境内を持っていた、浄土寺の末、浄土院があります。

 

8月16日の大文字さんの送り火は、ここの行事です。

他の文字はそれぞれ主催者がいます。