今日はテレビ放送の日です。

1953年(昭和28年)、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始しました。

当時のスタジオは、千代田区内幸町の東京放送会館。

動画映像を電波に載せて放送する、テレビ放送の始まり。

NHKで放送記念日のような企画番組で覚えました。

 

好きだったテレビ番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
好きだったテレビ番組は?ですけど、何と言っても、大阪ABC(朝日放送)の探偵!ナイトスクープ。
関西以外の方にはあまり馴染みは無いと思いますが(特に関東地方の方)、あの番組のノリは関西人特有のものでしょうね。
ご存知無い方は、すみませんが各自検索してください。
 
・他の記念日。「京都市電開業記念日」。
1895年(明治28年)、我が国ではじめての電気動力による路面電車が、今の京都駅近くから伏見町下油掛の間で営業を開始しました。
つまり「電車」が初めて走った日。
 
当時の伏見は、京都とは別の独立した商業都市で、淀川の水運の港があり、そこから洛中(京都)への輸送中継地で、荷車などの交流が多い関係でした。
その交易路である東洞院をそのまま南に延長する形で、軌道を設け、琵琶湖疏水の南禅寺発電所で発電した電力で電車を動かしたものです。
 
その記念碑が、最初の営業区間の両端にあります。
京都駅近くの元・七條停車場。
 
 
ちなみに、昔の東海道本線は今の京都駅より少し北にあり、塩小路通と七條通の間が線路でした。
なので、この石碑の位置も、路面電車開業当時は、東海道本線の南側に位置していました。
 
 
もう一方の終点、伏見区の旧下油掛。
 
・「ニオイの日」。
2000年(平成12年)、P&Gファブリーズ暮らし快適委員会が制定。
「に(2)お(0)い(1)」で2月1日の語呂合わせ。
 
ペタしてねペタしてね ペタしてね