ふと頭にうかんだのですが

ダイエットという言葉は英語で「DIET」ってかきますよね?

しかし「DIE-EAT」=死ー食=食べない

ともいえるかなと



でも、食べないダイエットは100%成功しないですよね

体重は落ちるけど・・・

しっかり植物性タンパクとらないと、皮膚がたるみ老けて見えてしまいます

女性なら首にしわができたり、胸が小さくなったりとか



動物性タンパクなら大きくなりパワーもつきますが、運動をしなかったり、やめたときに

筋肉は脂肪に変わり、あっという間に体型は崩れてしまいます。

ほっぺも垂れたり、まぶたも垂れたり・・・

成長期の子供なら身長も大きくなりいいですけど



痩せる=キレイではないですから、綺麗になるならしっかり植物性タンパク質を

毎日体重gとるように意識するといいですよ(50キロの人なら50グラム)

食べ物では難しいですが、あくまで理想の目標です。



そうすると、それだけで引き締まるところはしまり、くびれるところはくびれ、インナーマッスルは

生活しているだけで自然についてきます。

私の友人の女性は以前はぽっちゃりだったのが、植物性タンパクを食べ続けてそれだけで7キロ痩せて、スゴイスタイルが良くなっていました。これは本当にビックリしましたね



さらにビタミンCはタンパク質を材料に一緒にコラーゲンを作ります。

肌もキメが細やかになり、女性なら化粧ののりが良くなってきます。

良質な材料に腕のいい職人がいれば良いものができて当然ですよね。

良質な材料があっても、職人がいなければ駄目ですし、腕のいい職人でも適当な材料ならそれなりのものしか作れません。

私は自分の身体ならばやはり良質な材料で腕のいい職人で作りたいですね。

マンションも適当な強度のコンクリートだと地震に弱い建物になります。怖いですよね。



勝野