今日も過去ブログ振り返り。8年前の今日(2016.1.16)投稿したものをリブログ(再投稿)です。

 

当時、年に1回ペースで開催されていた森林セラピーフォーラム(NPO法人森林セラピーソサエティ主催)に参加した時の、聴講メモです。

 

IMG_20160115_192843164.jpg

 

前年(2015年)の12月に施行された労働安全衛生法の「ストレスチェック制度」を踏まえて、森林セラピーがどのように活用できるかというのがテーマの講演会でした。

 

一次予防対策(労働者のメンタルヘルス不調の未然防止)としてストレス軽減効果が実証されているというお話や、ストレスチェック後のセルフケアに活用できるプログラムとして注目されているというお話など・・・。

 

興味ある方はこちら(↓)にリンクを貼りましたので、ご覧いただければ幸いです。

(2016年1月16日投稿)

 

 

過去記事を振り返り、登壇者の一人、徳永雄一郎氏(福岡県不知火病院院長 福岡大学医学部臨床教授)が語られた「自然体験は自殺予防に効果がある」という言葉が印象的だったことを、思い出しました。

 

徳永氏は、平成元年に日本で初めてうつ病専門治療病棟「ストレスケアセンター・海の病棟」を開設し、医療にも自然を活用して、多くの患者さんの治療に携わってきたという経歴の持ち主。それだけに、前出の言葉に説得力があります。「自然体感によって、意識の変容(自分の存在感が確認できる等)が得られるようになってくる」と話していました。

 

さらに、講演の終盤にギリシャ時代の哲学者で医者でもあったヒポクラテスの言葉も紹介されたのでした。

 

自然に近づくと病気は遠ざかる

 

**********

 

8年前のブログを再読しながら、コロナ禍を経た現在、あらためて森林セラピーを含めた自然体験の価値が、国内外で注目されていると感じています。

 

森林セラピストの資格を取得したのが2012年、その後、東京・奥多摩で森林セラピーガイドの活動に関わり始めたのが2014年。今年で10年の節目を迎えるわけですが、もう一つ、ヨガインストラクターの活動も、今年20年の節目!

 

どちらも、私自身が心身の不調を改善させたくて学び始めたもの。おかげさまで、現在は、若い頃よりも心身ともにタフになったことを実感してます。学びも続けている、ライフワークです。これから先、80歳になっても、90歳になっても、生きている限りは続けているような気がしています(笑)。

 

 

 

 

**********

【三鷹の森ヨーガお知らせ】

■最新のスケジュール→こちら

■詳しくはHPをご覧ください→

https://mitakaforestyoga.com