7月下旬、4連休前の平日に、霊峰・大山へ。

 

 

こちらの体験を初開催させていただきました⇒

【女性向け】森林セラピストと大山詣り☆阿夫利神社&参道さんぽ(神奈川)

 

 

 

これまで、東京・御岳山、奥多摩などで不定期開催してきた少人数制の女性向けプログラム(ヨガ×自然体験)に、新たなプログラムが加わりました。

 

以下、簡単ですが、道中の様子を写真とともにシェアさせていただきます。

 

体験内容、おおまかなスケジュールなどは体験ページをご覧くださいね<(_ _)>

 
 

*この写真は阿夫利神社下社の境内にあるカフェのテラス席にて。少し眺望を満喫してから店内テーブル席に移動させていただきました。さすがに、暑かった💦

 

 

 

古くから霊峰として知られ、近年、パワースポットとして人気の大山(標高1225m)。

 

その中腹に立つ大山阿夫利神社下社(標高700m)からは、晴れれば、相模湾が一望、江の島もよく見えます。この日も青い空、白い雲、そして海の眺望も!

 

境内からの眺望(最初の写真)、江戸っ子たちの憧れでもあったようです。

当時江戸の人口が100万人の頃、年間20万人もの参拝者が訪れた、とか。

 

箱根から先への旅が難しかった当時、関所を超える必要がなく、富士や伊勢よりも気軽に参詣できたということで、「大山詣り」が大流行したのだそうです。

 

 

大山を参詣した後は、江の島や鎌倉、金沢八景などによってレジャーを楽しむコースで5泊6日の旅、など。麓の参道には、参詣者をもてなした宿坊が連なります。

 

当時は、電車もバスもケーブルカーもない時代。テクテク歩いての道中、人々は何を考え、何を語らったのでしょうね。

 

そんなことをちらっと頭のすみっこに置きながら、令和3年夏、強い日差しが照り付けるなか、参道を歩きました。

 

 

滝のそばで呼吸法。

 

参道ではところどころで足を止め、ヨガの体操や呼吸法を実習しながら、心と体を整えて、神社に向かいました。

 

熱中症対策、夏バテ防止に役立つ調気法などなど。

 

これから、夏本番。一年で一番暑さが厳しい時期ではありますが、忙しない日常から離れて、霊峰の清々しい氣をたっぷり浴びて、江戸っ子たちにも人気だった「大山詣り」でリフレッシュしませんか。

 

********

 

*8月11日~15日は、大山ケーブルカーの夏のライトアップ・延長運転があり、それに合わせて、こま参道周辺で、いろいろな催しが予定されているようです。

 

この体験は11日、13日、14日にも設定していますので、お時間ある方は、解散後も大山の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

【三鷹の森ヨーガお知らせ】

■最新のスケジュール→こちら

■ヨガに自然体験(森歩き、星空浴など)を取り入れたウェルネスプログラム/リトリートを通年実施してます。

■詳しくはHPをご覧ください→

https://mitakaforest-yoga.amebaownd.com/

 

★::★::★::★::★