新見美術館 ダヤンの不思議な旅展に行って来ました。伊東 道子です。新見美術館で開催中のダヤンの世界を堪能して来ました。パステルと色鉛筆で描かれたワチフィールド、ダヤン。1983年誕生❣️小さな本とハンカチ購入。ゆっくりと鑑賞出来ました。サイン会は5月にあるようです。そして、県北ならではの山桜と藤が同時に見え、芽吹きの模様が最高に綺麗でした。この季節 クリスマスと共に大好きな季節です。https://niimi-museum.or.jp/新見美術館公式サイト | 岡山県新見美術館 Ι Niimi Museum of Art新見美術館は、新見市出身で文人画家で富岡鉄斎の研究家でもあった横内正弘氏(故人)から寄贈を受けた美術品300点余りを基に平成2年に開館しました。現在の所蔵品は1300点余りにのぼり、その中心となる鉄斎作品77品は高い評価を受けています。 その他、横山大観、竹内栖鳳などの近代日本画から平山郁夫、田渕俊夫、平松礼二などの現代日本画家、郷土ゆかりの画家や工芸家の…niimi-museum.or.jp
新見美術館公式サイト | 岡山県新見美術館 Ι Niimi Museum of Art新見美術館は、新見市出身で文人画家で富岡鉄斎の研究家でもあった横内正弘氏(故人)から寄贈を受けた美術品300点余りを基に平成2年に開館しました。現在の所蔵品は1300点余りにのぼり、その中心となる鉄斎作品77品は高い評価を受けています。 その他、横山大観、竹内栖鳳などの近代日本画から平山郁夫、田渕俊夫、平松礼二などの現代日本画家、郷土ゆかりの画家や工芸家の…niimi-museum.or.jp