【倉敷クラフトサロンmich】

 

伊東 道子です。

 

 

 

今日は暖かい日になりましたね。

みなさんの所はいかがでしょう?

 

 

 

午後から、

 トールペイントの

テッシュボックスの続を始めて

その時は いっぱい着込んでいたので

途中から

(暑いわ〜)と

脱いでしまいました。ウインク

 

 

 さて、続きの

テッシュボックスです。

 

 


下地にテクチャーペーストを

 

施したので小さな凹凸があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵の具が乗っていない?

 

実のところ、ブルーベリー色を探していたら

 

ネイビーブルーの絵の具が

4本も見つかりました。💦

 

それぞれ まだ充分入っているし

1本は新品だわ。

 

 

どんだけ 

ネイビーブルーが好きなん❓

 

我ながらビックリです。

 

花にハイライト、

葉のシェイドをいれて

一息入れて、

 

 

ガラスフュージング の焼成が

終っていたので

冷えたのを取り出し、確認して

次の工程に入りました。

 

モールドに乗せてスランピング(曲げ)

ます。

綺麗に硝子が落ちてくれると

いいのですが。

 

 

モールドも久しく使ってなかったので

念のため離型剤を塗りました。

ちょっと まだ 乾いてなかったかな〜。

 

 

 

 

 

明日、無事に焼成できています様に❣️

 

 

 

 

 

 

 

トールペイントお教室案内

image

 

 

 

 

ガラスフュージングお教室案内

image