パッチワークを習わない時から
買い溜めた布の山。
やりたくて待った年月は○十年。
少しずつ作品になっていきます。
でも まだまだクリアケース4箱には
カントリーからリバティ、和布
カットクロスからメートル物まであるある。

フリーマーケットしたらとお言葉も
いただくけれど・・・。
好きで買った物、まだ 手放す気持ちに
なれません。
&価格も?
ポケット付きポーチ
3個。
もうすぐ完成。
苦手と思うミシンにもチャレンジ。
果敢に?
頑張っています。
やらなければいつまでたっても上達はしませんものね。
地味になりますが
四角つなぎのバッグに取り掛かります。
先染めの布は凸凹していて印のラインが
うまく写らず、よく見えず、苦労致します。
こういう時、
若い時にしておきたかったな~と
思うのであります。(^∇^)
過去を思ってもと
気を取り直して
ボツボツ
進めて
四角つなぎのバッグ
ウールの素材でもう一枚制作したいと考え中。
では
また
買い溜めた布の山。
やりたくて待った年月は○十年。
少しずつ作品になっていきます。

でも まだまだクリアケース4箱には
カントリーからリバティ、和布
カットクロスからメートル物まであるある。


フリーマーケットしたらとお言葉も
いただくけれど・・・。
好きで買った物、まだ 手放す気持ちに
なれません。
&価格も?ポケット付きポーチ
3個。
もうすぐ完成。

苦手と思うミシンにもチャレンジ。
果敢に?
頑張っています。

やらなければいつまでたっても上達はしませんものね。
地味になりますが
四角つなぎのバッグに取り掛かります。
先染めの布は凸凹していて印のラインが
うまく写らず、よく見えず、苦労致します。
こういう時、
若い時にしておきたかったな~と
思うのであります。(^∇^)
過去を思ってもと
気を取り直して
ボツボツ
進めて
記憶は薄れるのでiPadで撮影。
とても便利で重宝しています。(=⌒▽⌒=)
あ、そうそう
あたらしくお仲間が入られました。
「もうすぐ60歳
パッチは全くわかりません」と。
やりたいと思った時がはじめ時ですよね。
このバック
縫い合わせて終わりかと思っていたら
キルトがありました。(;^_^A
一足先に制作完了。Nさんの作品。
四角つなぎのバッグ
ウールの素材でもう一枚制作したいと考え中。
では
また

岡山市内で通りすがりに
パチリ



