【スパイス大使】甘くてトロトロ♪焼きバナナのきな粉シナモンソースがけ | 広島のLIFE*田舎のLife

広島のLIFE*田舎のLife

調理師で平成生まれのみしゃです。
広島の田舎生活、日々の出来事や行ってみた店での出会いや発見を皆様に伝えたいなっと思っています。

料理は身近な食材を使い簡単で手軽な技を伝えて、
そして新たなる発見をご紹介しています。
仲良くしてくださいませ(*^^*)




バナナをなんと焼いて食べちゃう!?簡単で美味しく、しかも体にいいおやつのご紹介です。



焼いたバナナに一工夫♪相性抜群のきな粉シナモンソースをかけてシナモンの風味ときな粉のコクと香ばしさが重なり、豊かな味になります♪





【料理もスイーツもHAPPYに!おうちハロウィンレシピ♪  」モニター参加中】
ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索






~材料(1人前)~


バナナ 1本

GABANシナモン(パウダー) 適量


【A】

きな粉 大匙1

牛乳 大匙2

砂糖小さじ1

塩 少々

GABANシナモン(パウダー) 適量



~作り方~



① 皮つきのままバナナをグリル(トースター)で中火で片面5分焼きひっくり返して5分や焼く



② 焼いている間に【A】をしっかり混ぜ合わせてソースを作る



③ お皿に盛り付けて(暑いので注意)片面の皮を切り【A】をかける。お好みで焼いたバナナの上にシナモンをふりかけて完成。






グリルやトースターに入れるだけで生で食べるのとは、また違う感覚の甘さが出てきて美味しいです!!




ランキング参加しております

是非1日クリック応援よろしくお願いいたします・・・照

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ

レシピブログに参加中♪

スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015