「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」ベル

 

ここに来るたびに、「ああ、この祇園か」と思います。
北九州には「小倉祇園太鼓」もあるので、その辺りからの店名かとは思っています。祭

 

下矢印いつも訪問ありがとうございます。下矢印

下矢印ポチっと、ランキングの応援お願いしますニコニコ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

日本料理 祇園 看板

 

なぜ小倉は祇園太鼓なのか。
やはり小倉城の近くに八坂神社があるからでしょうか。神社

 

(ステーションホテル小倉の7階です。)

祇園のれん、店舗入口の様子

 

 

 

【GPTちゃん教えて~。チュー


「祇園」は、京都祇園社(現在の八坂神社)に由来し、疫病退散を祈る祭りが全国に広がったものです。小倉でも八坂神社の祭礼として取り入れられ、「祇園太鼓」と呼ばれるようになりました。指差し

 

「祇園」の直接的な意味は、「祇陀太子の園(祇園精舎)」=お釈迦さまが説法した聖地を指し、そこから転じて日本では疫病退散を祈る信仰と祭礼の呼び名になった、ということです。ニコニコ

 

思った通り。縁起が良い。キラキラ

 

メニュー表「極」

この「祇園」は、小倉の方との会食で時々お招きしていただいています。

 

総じてレベルが高く、美味しいものばかり。ラブラブ

 

(季節の前菜盛りから)

小倉 祇園 会席料理

 

(わあ~沢山ニコニコ

小倉会席料理の様々なおばんざい

 

今日も、ある会社の監査役退任に伴う送別の会がありました。
素晴らしい料理と和やかな時間を過ごさせていただき、長い間のご尽力に感謝の思いでいっぱいです。お願い

 

(刺し盛りも凄いのひとことです。旬のお造り三種盛り)

彩り豊かな旬の刺身盛り合わせ

 

(河豚刺し)

河豚刺しと彩り野菜

 

(鯨でした。美味!

旬のお造り三種盛り

 

監査役お二方は某金融機関のご出身で、中枢で活躍された金融機関のキャリアとして模範となるような方々。

お話の内容も奥深いものでした。

 

(土瓶茶瓶ニコニコ指差し

土瓶蒸しとレモンスライス

 

(鱧と松茸の土瓶蒸しびっくり

土瓶蒸し:鱧と松茸

 

(なにやら蒸し始めました。)

土瓶蒸しの木製蒸し器

 

(タラバの蒸籠蒸しダッシュ

タラバガニの蒸籠蒸し

 

一つの時代の終わりと、企業の存在意義を改めて感じる時間でもありました。時計

 

企業は、本当に生き物のように環境に適応できるかどうかが問われます。

 

(金目鯛の養老蒸しイクラ餡かけ笑い泣き

鱧と松茸の土瓶蒸し

 

(和牛ロースステーキ)

和牛ステーキと野菜、ソース


当社も、諸行無常の世の中で揺るがぬ大切なものを確立できる会社でありたいと思います。うさぎのぬいぐるみ

 

 

 

(これは是非、塩かアヒージョで食べて欲しい。)

 

 

下矢印福岡・北九州のお店を盛り上げたい!下矢印

下矢印「 祇園(ぎおん)」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

祇園(ぎおん)
ジャンル:日本料理    
093-512-0377
福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 ステーションホテル小倉 7F

【リピート期待度:4.5】

【おススメの一品:コースのみの経験です。】

 

【おまけ】

 

料理の品数が多かったので。。爆  笑

 

料理の続き。

 

(鯛昆布明太和え茶漬け)

鯛茶漬け:和牛、金目鯛、鱧、河豚、鯨

 

 

旬の和え物とお造り、河豚

 

(和菓子 季節のフルーツ までで終了)

デザート盛り合わせ:抹茶ケーキ、メロン、ぶどう、アイス

 

 

この日は、ノンアルにしましたが、料理だけでとても満足しました。流れ星

ありがとうございました。お願い

 

同フロア、同じ入り口で焼き鳥「八くら」もおススメです。

今は(僕には)無き、餅ベーコンは食べて欲しい。爆  笑

 

 

また、先日は、西新・藤崎間でサザエさん商店街祭りでしたー。祭

軽く歩きましたが、暑かった~。アセアセ

 

(結構な人だかりでした。)

サザエさん商店街祭り、賑わう人出

 

 

警察官に呼び止められ、ドキッ。おねだり

 

怪しい電話の注意喚起でした~。(驚きほっ)

 

(サザエさんは、デート中だったようです。笑い泣き「えぇーっ!?」「んー、なんだってぇ!?」!

サザエさん商店街祭りのマスコットキャラクター