また、病気前の状態へひとつ復活しました~。キラキラ

 

今回は、東京へ出張飛行機&ゴルフ。ゴルフ

 

下矢印いつも訪問ありがとうございます。下矢印

下矢印ランキングの応援お願いしますニコニコ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

(有楽町駅と銀座駅の間でした。)

 

 

 

もう一つ大切な用事は、年始にお会いするようにしていたお義父さんに会うこと。照れ

 

妻に対しての感謝もあります。

当社の秘書やってくれていますからね。笑い泣き

 

この「サバティーニ・ディ・フィレンツェ」は、JCBカードのコンシェルジュに選んでもらいました。ラブラブ

昨年の今頃は、メルボルンでイタリアンを食べた思い出もありますが、1年で色々ありすぎたー。

 

(1年前のメルボルン)

 

 

(コースでいただきます。)

 

 

(ノンアルのシャルドネを選んでいただきました。)

 

 

(妻は、シャンパンしか飲まないので。。)

 

 

相模原でのゴルフは、再生後初でしたので、疲れたわ~。魂

人より、沢山振ったのも原因なんですけどね。

 

でも、ゴルフ出来るまで元気になったことは感慨深いです。筋肉

一緒にラウンドして下さった、WKIさん、INBさん、NGTさんありがとうございます。

 

次回は入間CCですね。

楽しみが増えました。爆  笑

 

(今は、無駄にオリーブオイルも使わないようにしています。)

 

(真鯛のカルパッチョは、再現してみたいです。フルーツとの相性が良い感じでした。)

 

 

夜は、東洋証券の方々と会食。飛び出すハート

嬉しいのは、TBI部長を始め、東京にお住いの方々にお会いできたこと。

ホント、元気になって良かったわ~。キラキラキラキラ

 

 

TKDさんからは、二月堂 お松明をいただきました。

知識はありませんでしたが、いただいた瞬間に「魔除け」「厄払い」を感じました。雷

きっと、効くこと間違いないでしょう。

 

本当に、ありがとうございます。飛び出すハート

 

(TKDさんにいただいた、大事なお松明です!

 

 

(アスパラとグリンピースとスモーク生ハムでした。)

 

(貝のパスタも良い感じ)

 

 

(ノンアルのカベルネソービニヨンジュース)

 

 

(で、お魚はふくいサーモン。)

 

(シャーベットをはさんで)

 

 

今回のホテルは、転々としましたが、スター最終日は、マリオット系列の「メズム東京」にポイントを使って宿泊。

 

ほとんどの宿泊者は、良い意味で欧米人。

ようこそ、ジャパンへ。流れ星

海外旅行している気分でした。

 

(メインは、鹿児島牛のフィレ100点

 

ホテルは、アーリーチェックインさせていただき、zoom会議も問題なくできて、助かりました。

ワンランク上のホテル。

良い経験になりました。

 

心残りは、ビール🍺がフリードリンクだったのに飲めなかった~。

いつか、きっとリベンジします。キラキラ

 

(選べるらしい。)

 

(自分の誕生日を自分で祝うスタイル~チュー

 

(エスプレッソ気味のしっかり味)

 

 

 

(浜松町駅から海側にあります。隣は劇団四季が。)

 

(16階のフロント)

 

(25階の見晴らし抜群のお部屋でした。)

 

(ホテルの隣の劇団四季でやるらしい。)

 

 

(朝食もカード特典で!)

 

(カニのオムレツを作っていただきました。)

 

(私は和食中心)

 

(なんと!隣のスーパーで購入したところてんもお皿にうつしてくださいました。お願い

 

 

お義父さんとの会食ですが、とても元気そうで、安心しました。

地味に、念願のチャーハンもクリア。ハッ

 

 

(お義父さんとの会食は新亜飯店さんで。美味しかった~)

 

 

 

(リュウゼツランという植物らしい。)

 

 

 

(これが花ですって。)

 

 

暑いのに、日比谷近辺を案内して下さり、ありがとうございます。

数十年に1度しか咲かないお花を教えてくださいました。ガーベラ

 

そう考えると人間の人生は、自然の尺度で括ると、短いですね。

でも、僕にも数十年は残っていますので、もう一度位は花を咲かすことができるように頑張りますね。

 

今回も多くの方にお世話になりました。ハート

 

下矢印ジャパンのお店を盛上げたい!下矢印

下矢印「サバティーニ・ディ・フィレンツェ 東京店」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

サバティーニ・ディ・フィレンツェ 東京店(SABATINI di Firenze)
ジャンル:イタリアン
050-5596-5602    
東京都千代田区有楽町2-2-3 ヒューリックスクエア東京 3F

【リピート期待度:4】

【おススメの一品:コース全て美味しかったです。】

 

(久しぶりにお世話になっている東洋証券さま本社へ)

 

(良い取組みと思いきや、中を覗くと証券関係の本ばかりで笑いましたー。笑い泣き

 

(相模原も良い天気に恵まれました。晴れ

 

(セブンで買えるので、ホテルで頑張って食べました。)

 

(羽田空港で購入したコーヒー味のどらやき良いです。!