何度も書きましたが、幼少時は、魚嫌い。
お刺身が食べれるようになったのは、お酒が飲めるようになってから。
「小学生から飲んでただろ!」って同郷のツッコミは無しで。。
いつもありがとうございます!
(桜十字病院の裏にあります。)
お肉も大好きですが、最近は、魚もよく食べる。
お昼なんて、ほぼほぼ魚。
北九州ではあそこ。博多駅前ではあそこ。
中洲ではあそこ。で、渡辺通では、「梅山」なのです。
(過去すべて紹介しています。)
(「天神グルメサイト」より転載)
でも、ここ最近、明らかに並び減りましたね。
一部、韓国の方が来られていたのでしょう。
あの大行列だったパルコの「極みや」も並んでいないとか。
影響が少なからずあるのですね。。
(みそ汁はゆずのかおり)
(ふっくらごはん)
先日、18歳の娘と韓国情勢について話しました。
国がファイティングポーズをとるのはなんとなく嫌だけど、私たちには関係ないと。
僕も国の方針は嫌いだけど、焼肉食べるし。。
以前、博多の屋台で遭遇した若者の「日本びいき」が本当の姿なのだと思います。
また、観光に来てくださいねー。
少し話がそれましたが、ここの魚料理は抜群。
「正福」と同じく、何を食べようか迷います。
(鰆の炙り胡麻)
何度も通っていますが、一番うまかったのは、やはり「ゴマ」刺身系。
昼から、飲めないのが残念なほどです。
(ぶりの照り焼き)
あと、ご飯にかけるふりかけもいい。
おかわりして、これだけでも十分いけます。
人気店の模範のようなお店ですね。
自信があるものを細部までこだわっています。
(ふりかけ買えます。)
(胡麻シリーズは超おススメ!)
本当に最近は何でも美味しい。
ちょっと食べ過ぎ。
ご飯が進むくん。
美味しいご飯が食べれることに感謝です。
いつもありがとうございます!
梅山鉄平食堂
ジャンル:定食・食堂、海鮮丼、和食(その他)
050-5597-0291
福岡県福岡市中央区渡辺通3-6-1
お店の情報
【リピート期待度:5】
【おススメの一品:〇〇胡麻定食】