最近、このブログ「Bistro Ryoji」のアクセス数が激増しています。爆  笑
150店舗におよぶ内容が認められたかと自画自賛。
今までの数少ないファンには申し訳ございませんが、メジャーデビュー決定です。ルンルン

 

(少し並びました。)

 

ん?ランキングは上がっていない??

下矢印メジャーにして下さい爆  笑下矢印

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

「アクセス解析」の画面。
記事別の項目を見ると、ずいぶん前に書いた「らるきい」の記事へ集中!?



ええ。
「らるきい」が移転のため、僕の記事を検索してるっぽい。笑い泣き
メジャーデビューは程遠い。
これからも細々と頑張っていきますので、温かいご支援をお願い致します。チュー

(あらかぶ煮)

 

でも、便乗商法も大事。
今週末オープンの情報もちゃっかり提供してしまいました。グラサン


そんなこんなで、メジャーになるためには、有名店も定期的にアップが必要。雷

それにぴったりの「正福」にお邪魔です。
 

(カレイの唐揚げ)

 

娘と遅めのランチ。
土曜日の3時過ぎでしたが、前に2組4名。
真面目な僕たちは、何を注文するか相談。
お父さん、「○○って何?」
「俺に魚の名前を聞くな!」

 

(自由に食べれます。)


そんなやり取りを繰り返しながら、「カレイの唐揚げ定食」と「あらかぶ煮定食」になりました。

入店すると右手前のカウンター。
最高の場所じゃん。OK
目の前で、大将が手と口を動かします。

 


「あらかぶとは、お嬢ちゃんお目が高いね。(この娘は、あらかぶを知らないんだが。)」


「昆布でご飯を炊くと新米のように美味しくなるよ!(ネタをばらしてどうする)」ハッ


「カレイの骨は、せんべいみたいに食べれるからね。これで、1週間はカルシュウム大丈夫!(なにを根拠に)」爆  笑
などと楽しい会話。

この店が流行る理由が分かります。

(定食の味噌汁とご飯も美味しい!)



 

最近、雑誌BRUTUSに「福岡の正解」という特集記事が組まれていました。
勿論、正解のひとつである味の正福も紹介。

 

(骨をバリバリ)

 

間違いなく美味しいし、人気店いいなあ。ラブ
なんだか、並ぶの楽しくなってきたなあ。
空のゴロゴロバックでも引っ張ってみるかなあ。トランク
 

 

下矢印ランキング参加中です!よろしくお願いいたします!下矢印

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 


味の正福 天神コア本店 (あじのまさふく)
ジャンル:定食・食堂、和食(その他)
092-721-0464    
福岡県福岡市中央区天神1-11-11 天神コア B1F
お店の情報
【オススメの一品:大将に聞こう!】
【リピート期待度:4】

 

(その後、カフェへ)

 

(僕の朝ごはん)