北風小僧の寒太郎 -信州・小海町松原湖の冬風景がモチーフ-- | 幸せ信州

幸せ信州

◎幸せ社会をめざして社会デザイン
 ・公民一体の地域づくり
◎良い社会人であれ
 ・ウェルビーイング:心身ともに良い状態
 ・良い状態を持続的に維持
 

北風小僧(きたかぜこぞう)の寒太郎(かんたろう)
今年も町までやってきた

 

 北風小僧(きたかぜこぞう)の寒太郎(かんたろう) 。

 

 童謡「北風小僧の寒太郎」は,小海町出身の井出隆夫(山川啓介)氏がふるさと松原湖の冬の風景を思い出しながら作詞,NHKの『みんなのうた』では,堺正章と東京放送児童合唱団が歌っています。松原湖湖畔には,歌碑が建ちます。

 

▼ 松原湖 -小海町-

2021-matu01

        photo:ウィキペディアより

 

   歌碑 「北風小僧の寒太郎」  -小海町松原湖水辺公園-

 

  source:(社) 長野県観光機構  -https://www.go-nagano.net/topics_detail6/id=3783-
 

--------------------

 

 

山川 啓介(やまかわ けいすけ 1944年10月26日 - 2017年7月24日)

本名・井出 隆夫(いで たかお)は,作詞家,脚本家。長野県佐久市出身)。上田高等学校,早稲田大学第一文学部卒業。

 

山川さんは,矢沢永吉さん「時間よ止まれ」,岩崎宏美さん「聖母たちのララバイ」,中村雅俊さん「ふれあい」といったヒット曲を作詞shています。

 

 

 

 

 

 

松原湖の所在地:長野県南佐久郡小海町  (1)佐久南ICから車で40分  (2)須玉ICから車で60分  (3)JR小海線小海町駅からバス又はタクシーで20分